コンテンツへスキップ

  • Top
  • Works
  • Contact
エミュレーターレトロゲーム
2021年3月15日 akibyon

EZ-FLASH Omegaが「No Loader found」になって焦ったとき

EZ-FLASH OmegaのmicroSDがたまたま空いてた128GBを使ってて、かなりもったいないと思ったので32GBに変更しようとしたら、なんか変なことになった。 起動すると「EZ-FLASH SAFE MODE」

続きを読む
エミュレーターテクニックMac
2021年3月14日 akibyon

Macだけでも351ELECのmicroSDは作れる!

私はMacをメインに使っていますが、RG351Pを手に入れたばかりの頃はわからないことだらけだったので、いっぱいある情報をもとにWindowsでやっていました。 RG351Pで普段遊ぶためのファームウェアとROMデータ、

続きを読む
エミュレーター
2021年3月13日 akibyon

EZ-FLASH Omegaを使ってみた

EZ-FLASH Omegaを使ってみました。 GBA時代のポケモンをプレイするのに画面が大きくて明るいRG351Pは快適なのだけど、捕まえたポケモンを他のソフトと交換できない(と思われる)ので、実機で動作できればいいん

続きを読む
あなたが知らないiPhone
2021年3月10日 akibyon

iOS 14の新機能に戸惑わない、iPhone電話アプリ活用術

日経XTECHで連載している「あなたが知らないiPhone」の通算81回目が公開されました。 アイキャッチ写真のモデルになってもらったのは、声優の姫野つばささんです。 最近は仕事の打ち合わせなどでもSNSのメッセージやチ

続きを読む
テクニック
2021年3月9日 akibyon

インプレッションデータが表示されていないため確認が必要です

Googleからメールがきて「quickcaman.comの99%のインプレッションデータが表示されていないため、確認が必要です」と書かれていた。 すぐにはなんのことだかわからなかったのだけど、ここのドメインの所有権が確

続きを読む
エミュレーターレトロゲームテクニックMac
2021年3月5日 akibyon

もっと簡単にMacでPlaystationのディスクをイメージ化する

ターミナルでイメージ化する方法を書いたのですが、もっと簡単な方法があることを忘れていました。 それはMacの標準アプリの「ディスクユーティリティ」を使う方法です。 ディスクユーティリティは「アプリケーション」→「ユーティ

続きを読む
エミュレーターテクニックMac
2021年3月3日 akibyon

MacでPlaystationのディスクをイメージ化する

PlaystationのゲームをRG351Pで遊ぶために、手持ちのメディアからイメージ化します。 以前はToastというDVDを焼いたりするアプリのイメージ化機能を使っていたのですが、もうDVDを焼くなんてこともなくなっ

続きを読む
エミュレーター
2021年3月1日 akibyon

351ELECの自動セーブデータを直接削除する方法

351ELEC v2.0にしてから本体のスリープや自動セーブが安定したような気がする。 今は基本的に自動セーブはオンにして、ゲームを中断するときは電源ボタンを短く押してスリープ状態にするという使い方をしている。 もともと

続きを読む
エミュレーター
2021年2月28日 akibyon

RG351PはWi-Fiドングルでネットに接続した方が楽&安かった

RG351PのPlaystationでSTARTキーが効かない件をどうにかしたいと調べていたときに、それはもう解決したんだけど(351ELECのPlaystationエミュレーターでSTARTキーが効かないとき)、システ

続きを読む
アクセサリーiPad
2021年2月26日 akibyon

Brydge Pro+のトラックパッドがv1.5でようやくまともに

12.9インチiPad ProではBrydge Pro+というトラックパッド付きのハードウェアキーボードを使っている。 去年3月のiPadOSのトラックパッド対応を機に、トラックパッドなしのBrydge Proからしばら

続きを読む
エミュレーター
2021年2月25日 akibyon

351ELECのPlaystationエミュレーターでSTARTキーが効かないとき

ANBERNIC RG351Pを買ったときに入っていたファームウェアは「EmuELEC」v3.7だった。RG351Pを注文してから知識を得るために見ていたYouTubeのチャンネルでv3.8が安定していると聞いたので、す

続きを読む
あなたが知らないiPhone
2021年2月24日 akibyon

便利だがややこしい、iPhoneのウィジェットを使いこなす

日経XTECHで連載している「あなたが知らないiPhone」の通算80回目が公開されました。 「ウィジェット」は、アプリを起動せずに情報を確認できる便利な仕組みだ。ウィジェット自体は2014年発表の「iOS 8」から存在

続きを読む
エミュレーターレトロゲーム
2021年2月22日 akibyon

RG351PでずっとMOTHER2やってた

Playstation版のWizardryをモバイルでやるためにRG351Pを買ったというのに、持ってるゲームをいくつか試していたらGBA版のMOTHER1+2が画面にしっくりくる(縦横比がぴったりでドットもぼやけない)

続きを読む
エミュレーター
2021年2月13日 akibyon

ANBERNIC RG351Pを買いました

Wizardryの移植で最高のできだと思うPlaystation版。「Llylgamyn Sage」ってタイトルで1〜3作目、「New Age of Liylgamyn」というタイトルで4, 5作目がそれぞれ1枚のメディ

続きを読む
あなたが知らないiPhone
2021年2月10日 akibyon

AirPodsの音質を自分の耳に最適化、iOS 14の「ヘッドフォン調整」を使いこなす

日経XTECHで連載している「あなたが知らないiPhone」の通算79回目が公開されました。 米Apple(アップル)の完全ワイヤレスイヤホン「AirPods」シリーズは、「iOS 14」および「iPadOS 14」をイ

続きを読む
  • ← 前へ
  • 次へ →

welcome to quickca world

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 1月    


カテゴリー

  • Works (352)
    • アップル系と呼ばれて (31)
    • 日経パソコン (17)
    • あなたが知らないiPhone (49)
  • ゲーム (193)
    • エミュレーター (33)
    • レトロゲーム (24)
    • 50歳からのポケモン日記 (149)
  • クイッカマン (33)
  • アクセサリー (135)
  • 日記 (471)
  • おいしいもの (25)
  • テクニック (135)
  • Mac (138)
  • iPhone (57)
  • iPad (64)
  • 横浜 (5)
  • アプリ (51)
  • ポッドキャスト (14)
  • Twitter (1)
  • Android (7)
  • CG (26)
  • iPod (10)
  • お得情報 (4)

最近のコメント

  • なつかしくもあり、それがふるさと に akibyon より
  • なつかしくもあり、それがふるさと に N より
  • TuneMobie Apple Music ConverterはSierraで使え! に 帰ってきた!TuneMobie Apple Music Converter – New QuickcaMan より
  • steelseries STRATUSで使うGBA4iOSはサイコー! に GBA4iOS 2.0.2インストールと起動時の不具合回避方法 – New QuickcaMan より
  • M1 Macでも大丈夫!Catalina以降で動くKindleGenがあった に 自炊してPDFにした電子書籍をトリミングしてKindle Paperwhiteで読む(2) – New QuickcaMan より

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025 New QuickcaMan. All rights reserved.
テーマ: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.