エミュレーターテクニックMac

MacでPlaystationのディスクをイメージ化する

PlaystationのゲームをRG351Pで遊ぶために、手持ちのメディアからイメージ化します。
以前はToastというDVDを焼いたりするアプリのイメージ化機能を使っていたのですが、もうDVDを焼くなんてこともなくなって最近のmacOSで動くバージョンは持っていません。なので、ターミナルでイメージ化する方法を書いておきます。

ターミナルを使わない方法も書きました。
こっちに方が簡単かもしれません。
もっと簡単にPlaystationのディスクをイメージ化する

メディアを光学ドライブに入れてマウントされた状態でターミナルを起動して「diskutil list」をタイプして[return]キー。

diskutil list

Macにマウントされているドライブの情報がずらっと出てくるので、その中からゲームのメディアを見つけてアンマウントします。

「diskutil unmount」と入力した後に、上のリストに表示されているメディアの方のIDENTIFIERを入力(ここでは「disk8s0」)。コピペした方が安全。そして[return]キー

diskutil unmount disk8s0
Volume XEVI3DGPLUS on disk8s0 unmounted

イメージ化のコマンドを入力します。

「sudo dd if=(元) of=(先)」元で入力するのはdiskutil listの装置名の方(ここでは/dev/disk8)。コピペした方が安全

保存先の方も手入力すると大変なのでコピペすると楽。
保存先のフォルダーを右クリックしメニューが表示された後に[option]キーを押すと、フォルダーのパスがコピーできるので、「of=」とタイプしてからペーストするとフォルダーのパス名が入力できるので、続けて「/ファイル名.iso」と入力すると間違いない。フォルダー名はスペースを入れない方がめんどくさくないです。

フォルダーを右クリックしてメニューが表示されてからoptionキーを押すと、パス名をコピーできる

sudo dd if=/dev/disk8 of=/Users/akibyon/Desktop/aa/Xevious_3D_G_Plus/xevious3dgplus.iso
Password:

Macのパスワードを入力してしばらく待つとイメージ化されます。

コマンドプロンプトが戻ってきたらイメージ化完了

MacでPlaystationのディスクをイメージ化する」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です