Brydge Pro+のトラックパッドがv1.5でようやくまともに

12.9インチiPad ProではBrydge Pro+というトラックパッド付きのハードウェアキーボードを使っている。 去年3月のiPadOSのトラックパッド対応を機に、トラックパッドなしのBrydge Proからしばら

続きを読む

自宅で旅行気分を味わえる、iPhoneマップ「Flyover」の楽しみ方

日経XTECHで連載している「あなたが知らないiPhone」の通算65回目が公開されました。 子どもの頃、地図を見ながらその場所に思いを馳せたことはないだろうか。最近は地図アプリを使って自由に航空写真も見ることができるの

続きを読む

iPad Pro用にイヤホンジャック付きのUSB-Cドック購入

積極的に欲しかったわけじゃないんだけど、記事に必要だったのでiPad Proで使えるUSB-Cのドック(いろんな種類のポートがついてるハブ)を買いました。製品はたくさんあるけど、iPad Proで使うにあたってあったら嬉

続きを読む

Hey Siriが使えてワイヤレス充電にも対応のAirPods 2登場!

デバイスへの接続が2倍早くなってるとのことだけど、確かに耳に入れてから待つ感じはない。ただ以前はなんかの拍子にすごく待たされるってことがたまにあったので、もう少し使ってみないとなんとも言えない。 デバイス間の切り替えは確

続きを読む

試練を乗り越えて! 12.9型iPad Proとの愛を育む

連載:イトウアキのアップル系と呼ばれて(第28回) 購入直後は返品も考えました スマホはiPhone、パソコンはMac、仕事先にはiPadを持参し、移動中はAirPodsで音楽を聴いているけど『別にアップル好きじゃないで

続きを読む

iPad+ペンの手書きを快適にする3点セット

連載:イトウアキのアップル系と呼ばれて(第10回) カバーと保護フィルムとペン先のお話 スマホはiPhone、パソコンはMac、仕事先にはiPadを持参し、移動中はAirPodsで音楽を聴いているけど「別にアップル好きじ

続きを読む