コンテンツへスキップ

  • Top
  • Works
  • Contact
アクセサリー
2021年2月9日 akibyon

イヤホンジャックに接続するBluetoothトランスミッターを買いました

ポケモンをプレイするときもゲームの音や音楽を聴きながらやりたいのでイヤホンを繋ぐんだけど、AirPodsを使えないかなってずっと思ってた。何やらPSVitaはBluetooth内蔵のようですね。さすがソニー。でも任天堂系

続きを読む
アクセサリーMac
2021年2月8日 akibyon

MacBook Airにスタンドをつけたら快適になりました

YouTubeを見ていたら出ていた人がノートパソコンにスタンドをつけて使っていて、なんか良さそうと思ったので、自分のMacBook Air用に買ってみました。 ノートパソコン用のスタンドをAmazonで調べると色々あって

続きを読む
テクニックMac
2021年2月7日 akibyon

Boot Campでトラックパッドの3本指ドラッグを使うには

3本指ドラッグって知ってますか? アイコンやウインドウ、オブジェクトなどを移動したり、範囲選択でドラッグしたりといった操作をトラックパッドでやる場合、クリックして指を離さずにドラッグをしますよね。例えば親指でクリックした

続きを読む
テクニック
2021年2月6日 akibyon

M1 Macでも大丈夫!Catalina以降で動くKindleGenがあった

以前、KingleGenの64ビット版がないので、Kindle Comic Converterで自炊できないって書いたんですが、Catalina以降で動くKindleGenがありました。それはKindle Preview

続きを読む
アクセサリー
2021年2月5日 akibyon

USB-A to 2.5インチSATAアダプターを買いました

SATAの2.5インチHDDをUSB-Aポートに接続できるようにするアダプターを買いました。SATAのドライブをUSBなりに接続するアダプターは割と持っているんですが、ケースに入れなくてもいいし意外にHDDがしっかりと固

続きを読む
テクニック
2021年2月4日 akibyon

MacユーザーがWindowsの記事を書くときに使うと便利なアプリ

Windowsの記事を書くときにいつも困るのがスクリーンショットです。 最近のWindows 10では[Windows]+[PrintScreen]でデスクトップ全体のスクリーンショットがピクチャフォルダに保存されるよう

続きを読む
テクニック
2021年2月3日 akibyon

Boot Campでバックアップ用にMiniTool ShadowMakerを使う

パソコンはMacをメインに使っていて、仕事でWindowsをどうしても使わなければならないときは、AppleがインテルMacに提供しているWindows動作環境「Boot Camp」でMac上に構築したWindowsを使

続きを読む
あなたが知らないiPhone
2021年1月27日 akibyon

iPhoneのカメラで手軽にRAW撮影、「Apple ProRAW」の便利な使い方

日経XTECHで連載している「あなたが知らないiPhone」の通算78回目が公開されました。 2020年12月15日公開の「iOS 14.3」から、「iPhone 12 Pro」「iPhone 12 Pro Max」の2

続きを読む
あなたが知らないiPhone
2021年1月13日 akibyon

2021年の祝日は東京五輪で変更に、iPhoneのカレンダーは大丈夫?

日経XTECHで連載している「あなたが知らないiPhone」の通算77回目が公開されました。 1年延期で開催予定の東京オリンピックに合わせて、2021年も「海の日」と「スポーツの日」(元体育の日)、「山の日」が、本来の日

続きを読む
あなたが知らないiPhone
2020年12月16日 akibyon

複数アカウントを使いこなす、iPhoneメールアプリの知られざる便利機能

日経XTECHで連載している「あなたが知らないiPhone」の通算76回目が公開されました。 メールは、即時性の高いSNSやチャットとすみ分けつつ、現在もインターネット上のコミュニケーション手段として広く利用されている。

続きを読む
あなたが知らないiPhone
2020年12月2日 akibyon

意外と知らないiPhone内蔵の電子辞書、ネット検索より便利な使い方

日経XTECHで連載している「あなたが知らないiPhone」の通算75回目が公開されました。 iPhoneやiPadなどの米Apple(アップル)製端末には、国語辞典、英和/和英などの辞書が初めから内蔵されている。その数

続きを読む
Works
2020年11月27日 akibyon

コロナ禍で生きるiPad Air(第4世代)の指紋認証、新方式のTouch IDに戸惑う

2020年10月23日に米Apple(アップル)から発売された「iPad Air(第4世代)」は、ホームボタンを廃して上位モデルの「iPad Pro」に似たデザインで登場。周辺機器接続用の端子などもiPad Proと共通

続きを読む
Works
2020年11月26日 akibyon

「小さくなっただけ」が実はすごい、思わず二度見するiPhone 12 mini

2020年11月13日に5.4型ディスプレー搭載の「iPhone 12 mini」が発売された。筆者は「iPhone 12が小さくなっただけでしょ」と完全にノーマークだったのだが、実際に使ってみると「小さくなっただけ」が

続きを読む
あなたが知らないiPhone
2020年11月18日 akibyon

iPhoneでソーシャルディスタンスを手軽に測定、iOS 14.2の「拡大鏡」

日経XTECHで連載している「あなたが知らないiPhone」の通算74回目が公開されました。 iPhoneやiPadなどの米Apple(アップル)製端末には、端末操作を支援する「アクセシビリティ」機能が標準で搭載されてい

続きを読む
Works
2020年11月17日 akibyon

そのスペックに思わず妄想が膨らむ、Apple Silicon搭載Macのすごさ

米Apple(アップル)の新製品発表イベントが2020年の9月と10月に引き続き、11月11日午前3時(日本時間)に開催された。9月はiPadとApple Watch、10月はiPhoneの新モデルが発表され、「One

続きを読む
  • ← 前へ
  • 次へ →

welcome to quickca world

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 1月    


カテゴリー

  • Works (352)
    • アップル系と呼ばれて (31)
    • 日経パソコン (17)
    • あなたが知らないiPhone (49)
  • ゲーム (193)
    • エミュレーター (33)
    • レトロゲーム (24)
    • 50歳からのポケモン日記 (149)
  • クイッカマン (33)
  • アクセサリー (135)
  • 日記 (471)
  • おいしいもの (25)
  • テクニック (135)
  • Mac (138)
  • iPhone (57)
  • iPad (64)
  • 横浜 (5)
  • アプリ (51)
  • ポッドキャスト (14)
  • Twitter (1)
  • Android (7)
  • CG (26)
  • iPod (10)
  • お得情報 (4)

最近のコメント

  • なつかしくもあり、それがふるさと に akibyon より
  • なつかしくもあり、それがふるさと に N より
  • TuneMobie Apple Music ConverterはSierraで使え! に 帰ってきた!TuneMobie Apple Music Converter – New QuickcaMan より
  • steelseries STRATUSで使うGBA4iOSはサイコー! に GBA4iOS 2.0.2インストールと起動時の不具合回避方法 – New QuickcaMan より
  • M1 Macでも大丈夫!Catalina以降で動くKindleGenがあった に 自炊してPDFにした電子書籍をトリミングしてKindle Paperwhiteで読む(2) – New QuickcaMan より

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025 New QuickcaMan. All rights reserved.
テーマ: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.