アクセサリーiPhone

2000円のパチモンMagSafe充電器を買ったら20W USB-C電源アダプタもついてきた

今頃になってMagSafeに夢中。 出たばっかりのときにサンプルを貸してもらって良いものだってことはわかってたんだけど、純正のMagSafe充電ケーブルって5000円以上だったので買う気にならなかった。サードパーティ製は

Read More
テクニック

間違って削除したファイルをMiniTool Power Data Recoveryで復元

パソコンのデスクトップにある「ごみ箱」は空にしないと通常はファイルは削除されないからと安心。しかし容量が大きなファイルを入れようとすると「このフォルダーは大きすぎてごみ箱に移動できません。完全に削除しますか?」といったダ

Read More
アクセサリー

単3乾電池型リチウムイオンバッテリーでGBCが安定動作

単3乾電池型のリチウムイオンバッテリーを買ってみました。4本セットで2300円ぐらいだった。 eneloopはニッケル水素という仕組み上、満充電しても乾電池定格の1.5Vにはならず1.2Aなので、IPSディスプレイ化した

Read More
あなたが知らないiPhone

iPhoneのこんな画面も撮れてしまう、スクリーンショットの達人になろう

日経XTECHで連載している「あなたが知らないiPhone」の通算90回目が公開されました。 ディスプレーの表示内容を画像ファイルとして保存する「スクリーンショット」機能。iPhoneには標準で搭載されていて、普段から活

Read More
エミュレーターレトロゲーム

3DSLLにCFWをインストール。DSと3DSのゲームはやっぱり実機で

エミュレーターやCFWに関する知識を貪欲に吸収しています。 調べれば調べるほど知らないことが出てくるし、わからないからとりあえずスルーしたことが、後から繋がって理解できたりとすごく面白いです。 DSのゲームを動かすエミュ

Read More