コンテンツへスキップ

  • Top
  • Works
  • Contact
iPad
2012年5月9日 akibyon

プリペイドiPad de チャージ ア ゴーゴー!

akibyonです。 プリペイド契約のiPadで3G回線を使うには、当たり前ですがチャージが必要です。1回のチャージで利用できるのは30日間、またはデータ量に到達した時点まで。 【チャージ金額】どちらを選んでも期間は30

続きを読む
アクセサリー
2012年5月8日 akibyon

古いiPadのカバーもそろそろ変えとく

akibyonです。 新しいiPadに液晶保護フィルムを貼ってカバーをつけたら、古いiPadのフィルムとカバーも新しいの変えてみたくなりました。 フィルムとカバーを選ぶときの今回のコンセプトも、新しいiPadと同じで、な

続きを読む
iPad
2012年5月7日 akibyon

今度のiPadはプリペイド!

akibyonです。 やっとiPadに電源を入れました(5/4現在)。買ってから1週間放置(T-T)。初期不良とかないみたいでよかった。 悩んだ末、今度のiPadはプリペイドモデルの32GBにしました。 悩んだ理由を列挙

続きを読む
アクセサリー
2012年5月6日 akibyon

新しいiPadのケースはeggshellにしたよ

akibyonです。 新しいiPadを買ったわけですが、使う前にいろいろ保護しておきたいというわけで、もちろん一緒に本体のカバーも買ってきてました。 女子っぽい袋にもうひとつ入っていたのは、TUNEWEARのeggshe

続きを読む
iPad
2012年5月5日 akibyon

新しいiPad、電源入れられない病

akibyonです。 女子っぽい袋(手作り)に入っているのは? わーい\(^^)/、新しいiPad! でもこの日は箱を開けるだけで終わり。 4/28に買ったんだど、電源が入れられたのは5/4。 使う前に液晶保護フィルム貼

続きを読む
テクニック
2012年5月3日 akibyon

標準アプリのカレンダーにバッジを付ける

akibyonです。 iOS 5になってから通知機能が充実しましたよね。その機能の一つとして、通知のあった件数などを、アプリアイコンの右上に数字で表示する「バッジ」というのがあります。 では、iPhone、iPadのカレ

続きを読む
Mac
2012年5月2日 akibyon

Magic Mouse Airpad Pro&エアパッドソール!

akibyonです。 Magic Mouseって、マウスの表面をマルチタッチ操作する際にマウスが動いてしまわない配慮か、マウスと置いた机の上の摩擦が大きくなっているように思います。これを指でつまんで動かすので、この抵抗が

続きを読む
アクセサリー
2012年5月1日 akibyon

iPhone 4Sの安くていいバンパー

akibyonです。 これだ!っていうiPhone 4Sのケースに出会えていないので試行錯誤中なのですが、以前書いた「iPhone 4Sに合うケース探しの旅は続く」で紹介したバンパーのブラックがとても良かったので紹介しま

続きを読む
Mac
2012年4月30日 akibyon

Magic Mouseもeneloopで使うよね

akibyonです。 Magic Mouseを使い始めて、95日たちました。 エネルーパー(eneloopマニアのことをそう呼びたいらしい)なので、もちろんeneloopで使っています。 eneloop大好き。うちにある

続きを読む
Works
2012年4月29日 akibyon

でました!iPhone活用大辞典

少し前に書いていた本ができました。Amazonでも昨日から売ってます。 『今すぐ使えるかんたんPLUS iPhone活用大事典[単行本]』(技術評論社) 大事典という名にふさわしく416ページ、持つとずっしり。 本体の機

続きを読む
Mac
2012年4月17日 akibyon

Magic Mouseが使えるのはMacユーザーの特権

akibyonです。 1ヶ月以上前の話なんですけど、Magic Mouseを買いました。 2009年の10月に発売されて、イカマウスって話題になったやつです。Macユーザーにしてみれば、今さらな感じですか。 それまで使っ

続きを読む
テクニック
2012年3月21日 akibyon

フォトストリームからの削除ルール

akibyonです。 iOS 5.1で個別に写真を削除できるようになったフォトストリームですが、調べていたらわかったことがあったので書いておきます。 相変わらず自分以外の誰も必要としないだろうと思われる内容…。でも、こう

続きを読む
テクニック
2012年3月1日 akibyon

スタバのFONはパソコンが繋がらないFON

akibyonです。 スタバのソフトバンクWi-Fiスポットはfonってことを、ずっと前に書きました。 →スタバのソフトバンクWi-Fiスポットは普通のfon 自分のfonアカウントで利用できるので、ときどきMacを持っ

続きを読む
テクニック
2012年2月10日 akibyon

iPhoneのサイレントモードとアラームのまとめ

akibyonです。 iPhoneはサイレントモード(マナーモードとは言わない)にしても、時計アプリのアラームの音がスピーカーから鳴りますよね。iTunesの音楽はイヤフォンをさしてたら出ないけど、さしてなかったらスピー

続きを読む
アクセサリー
2012年2月9日 akibyon

iPhone 4Sに合うケース探しの旅は続く

akibyonです。 iPhone 4Sに装着するケース、バンパーのたぐいがどうも定まりません。そうこうしているうちに、何も装着しない状態が一番かっこよくて、持った手にも気持ちがいいということになってきてしまって、なんと

続きを読む
  • ← 前へ
  • 次へ →

welcome to quickca world

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 1月    


カテゴリー

  • Works (352)
    • アップル系と呼ばれて (31)
    • 日経パソコン (17)
    • あなたが知らないiPhone (49)
  • ゲーム (193)
    • エミュレーター (33)
    • レトロゲーム (24)
    • 50歳からのポケモン日記 (149)
  • クイッカマン (33)
  • アクセサリー (135)
  • 日記 (471)
  • おいしいもの (25)
  • テクニック (135)
  • Mac (138)
  • iPhone (57)
  • iPad (64)
  • 横浜 (5)
  • アプリ (51)
  • ポッドキャスト (14)
  • Twitter (1)
  • Android (7)
  • CG (26)
  • iPod (10)
  • お得情報 (4)

最近のコメント

  • なつかしくもあり、それがふるさと に akibyon より
  • なつかしくもあり、それがふるさと に N より
  • TuneMobie Apple Music ConverterはSierraで使え! に 帰ってきた!TuneMobie Apple Music Converter – New QuickcaMan より
  • steelseries STRATUSで使うGBA4iOSはサイコー! に GBA4iOS 2.0.2インストールと起動時の不具合回避方法 – New QuickcaMan より
  • M1 Macでも大丈夫!Catalina以降で動くKindleGenがあった に 自炊してPDFにした電子書籍をトリミングしてKindle Paperwhiteで読む(2) – New QuickcaMan より

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025 New QuickcaMan. All rights reserved.
テーマ: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.