iPhone(iPod)ドックコネクターケーブルの違い
akibyonです。 在宅自己交換修理で、交換の依頼をしたiPhoneのドックコネクターケーブルは、7/6の午後に届きました。依頼したのが土曜日じゃなかったらもっと早かったのでしょうけど、これでじゅうぶんです。 ヤマトの
続きを読むakibyonです。 在宅自己交換修理で、交換の依頼をしたiPhoneのドックコネクターケーブルは、7/6の午後に届きました。依頼したのが土曜日じゃなかったらもっと早かったのでしょうけど、これでじゅうぶんです。 ヤマトの
続きを読むakibyonです。 iPhoneのドックコネクターケーブルが断線していて接触不良なので、修理することにしました。iPodをいっぱい持ってて、使ってないケーブルもいっぱいあるので、1本ダメになったところでなんてことないの
続きを読むakibyonです。 北幸町のスタバで、iPadをWi-Fi接続してEvernoteを使っています。 結論を先にいうと、以前から持っている自分のfonのアカウントとパスワードで接続できました。 fonのメンバーになってい
続きを読むakibyonです。 iPhone 4の持ち方によっては、電波の受信状態が悪くなってしまう件は、そういうふうに持たなければいいというのが、スティーブ・ジョブスの回答だそうですね。すごい。 持ち方で思い出したのですが、ブラ
続きを読むakibyonです。 遅ればせながら、iOS 4の自分にとっての目玉を発見しました。それは、BluetoothキーボードがiPhoneでも使えることです。もちろんiPadでも目玉なんですが、こうやってEvernoteにテ
続きを読むakibyonです。 こつこつWe Ruleをやっているわけですが、気がついたら領地の四方に矢印ができていて、新しい領地が買えるようになっていました。1画面で領地を拡張するのがプログラム的に限界なんでしょうかね。 とりあ
続きを読むakibyonです。 先日、Seesaaアプリで音声を添付してアップロードしたところ、アプリが落ちてしまってどうにもならなくなったので、今日は環境を変えてテストしてみます。 インターネット接続はADSLから光に変わってま
続きを読むakibyonです。 仕事の関係で、iPhoneの外部バッテリーを買う必要があったので、それなら前からこれならいいなと思っていたeneloop stick booster(KBC-D1AS)を買いました。Amazonでも
続きを読むiOS 4で、インストールラブ。akibyonです。 早速、iPhone 3GSにiOS 4をインストールしました。仕事関係でスクリーンショットをとらなくちゃいけないのですが、スクリーンショットをとって、Macにつないで
続きを読むakibyonです。 先日、SeesaaブログのiPhoneアプリでポッドキャストを録った話を書きましたが、実は録った音声ファイルをどうやってもアップできなくて困ってしまいました。記事に添付してアップすると、必ず途中でア
続きを読むakibyonです。 テレビの録画はiPhoneで見るべし。ただし地上波アナログ(^^; ハードディスクレコーダーで録画した番組をなんとかして、Macに持って行きます。Windows PCでもいいです。 え? それを知り
続きを読むakibyonです。 Seesaaブログアプリがアップデートされて、音声もアップできるようになりました。共有ブログも認識できるようです。コメント管理と画像のデフォルトサイズの設定もできるようになりました。 先日レビューし
続きを読むakibyonです。 iPhoneアプリプログラミングの参考書にしていた「基礎からのiPhone SDK」ですが、C言語を知らなくても、やってるうちにわかってくるだろうと、わからなくても気にしないでどんどん先に進んで、な
続きを読むakibyonです。 全然気がついてなかったのですが、seesaaブログ投稿用のiPhoneアプリがリリースされてました。 書いたものをそのまま投稿するだけじゃなくて、下書きとしてとっておけたり、すでに投稿した記事を読み
続きを読むakibyonです。 yukachiが紹介してたのを見て、We Ruleやってました。この間レベル24になりました。 We RuleにはiPad版もあるので、同じIDでログインしてやってます。 iPad版のアプリは画面が
続きを読む