日記

毎日電車4本乗り継ぎ

横浜市営地下鉄~東横線~営団銀座線~千代田線と乗り継いで代々木上原まで行っている。うまくいくとドア・トゥ・ドア1時間15分ぐらいで行ける。一番のネックは横浜市営地下鉄~東横線の乗り継ぎだ。改札口が離れているので歩くだけで

続きを読む
日記

アイ・ラブゥ・豚めし

松屋で「アイ・ラブゥ・豚めし」というキャンペーンをやっている。豚めし関連メニュー(豚めし以外にキムチ豚めしとか豚めしカレーとか)の食券の半券を3枚集めて台紙に貼ると、それで豚めし並が食べれるのだ。先週の金曜日に3枚集まっ

続きを読む
日記

肉屋秘蔵の最高級お肉

妻の実家で焼き肉パーティ。義父いわく、肉屋秘蔵の最高級お肉を買ってきたとのことで大変うまかった。楽しくてビールをがぶがぶ飲んでワインも飲んだ。ワインのことはわからないなぁと思っていたのだが、おとといの今日で飲んでみると、

続きを読む
日記

爪切り

爪を噛む癖がある。永久歯が生え揃ったぐらいからの癖なので、爪噛み歴30年程だ。でもそれもおしまい。ちゃんと爪切りで切ることにした。しかし左手で右手の爪を切っているときなどは特に「あー、噛んだほうが早いし楽」って思っちゃう

続きを読む
日記

髭剃りの刃の交換時期

ひげ剃りネタで思い出したこと。ひげ剃りの刃はいつ交換すればいいのか迷う。もちろん切れ味が悪くなったら交換すればいいといいことはわかるのだが、アナログ的に切れなくなってくるので頃合いがつかめないのだ。結局ひどいひげ剃り負け

続きを読む
日記

松屋となか卯

代々木上原の駅前には松屋となか卯があり、安く食事をするのに困らない。たいへん助かる。他にも食事のできる店はたくさんあるのだが、ついこの2軒を行ったり来たりしている。夜はいつも遅いので、なか卯で軽くうどんということが多い。

続きを読む
日記

タバコ吸い

そういうわけで先週から外で仕事をしていろのであるが、他人の存在はこんなにもストレスを感じさせるものであったか。まずは電車の中。満員電車で窮屈なだけでも嫌なのに隣のヤツ、口が臭い。息すんなって感じ。仕事場では喫煙コーナーで

続きを読む
日記

再びラー博へ

中1日で再びラー博へ。しばらく平日には行けそうにないってことと、千草と春木屋があまりにもおいしくて、この間のミニラーメンでは満足できなかったということで夫婦の意見が一致して出かけることにした。 千草ではライスを注文すると

続きを読む
日記

王の帰還

故あって住民票が必要だったので、横浜駅にある行政サービスに行ってきた。その後、銀行で今月の生活費を下ろして、桜木町のワーポーに行った。ロード・オブ・ザ・リング「王の帰還」を見るため。 チケットを買ってから、マクドナルドで

続きを読む
日記

らーめんの千草

家族でラー博に行ってきた。今日は「らーめんの千草」のオープン日なのである。あと「春木屋」にも行っていなかったので、この2軒を攻める。千草で出てきたラーメンを見てはっとした。これは、先日(2/17)夢に出てきたラーメンでは

続きを読む
日記

青色申告会

午前11時に青色申告会入り。保土ケ谷青色申告会は予約制というわけでも無く、行った順に見てくれるというシステムだ。いいのか悪いのかわからないが、前時代的なシステムのような気もする。30分ほど待ち、下書きしてきた書類を見ても

続きを読む