必ず使える!iPhone決定版
akibyonです。 もう一つ、仕事の紹介です。日経PCビギナーズの増刊「必ず使える!iPhone」の巻頭特集「iPhoneの“困った”をすべて解消!使い方徹底ガイド」のところに記事を書きました。中で使っている写真やスク
続きを読むakibyonです。 もう一つ、仕事の紹介です。日経PCビギナーズの増刊「必ず使える!iPhone」の巻頭特集「iPhoneの“困った”をすべて解消!使い方徹底ガイド」のところに記事を書きました。中で使っている写真やスク
続きを読むakibyonです。 今年の頭に「iCloud使いこなしガイド」ってムックを書いたんですけど、そのことはブログには書いてなかったですね。ちょっと遅いけど紹介させてください。 それが好評だったそうで、今度はクラウド全般を対
続きを読むakibyonです。 というわけで、iCloudに関する記事を2ヶ月のうちに5本も書いたりして(自分としてはかつてない)、同じネタで書けていいじゃんと思う以上に、同じことを書いてても自分的に盛り上がらないというか、という
続きを読むakibyonです。 気がついたら出てました。初めての電子書籍。「月刊iPhone生活 Vol. 3 iCloud、もっと活用してみよう」です。 なんと、105円です。初刷とか無いので、売れた分から印税がもらえる。売れな
続きを読む少し前に書いていた本ができました。Amazonでも昨日から売ってます。 『今すぐ使えるかんたんPLUS iPhone活用大事典[単行本]』(技術評論社) 大事典という名にふさわしく416ページ、持つとずっしり。 本体の機
続きを読むakibyonです。 昨年末頃に書いてた本ができたので、Androidの本なんですけど、紹介します。 一冊は「逆引きAndroidアプリガイド」(ソフトバンククリエイティブ)です。主に日本語入力のところを書きました。でき
続きを読むakibyonです。 GWあたりから取り掛かっていたムックがようやく完成しました! 日経WOMAN別冊「毎日が楽しくなる!iPhone活用術」です。 日経WOMANの読者層に、わかりやすく楽しく読んでもらえるように書くの
続きを読む出版社:ディー・アート 定価:1,500円+税 発売日:Nov 17, 2003 著:いとうあき LANについて見開き完結で60項目解説した。図を描くのがめちゃめちゃ大変だった。手順書ではなくて概要書であるところが、自分
続きを読む出版社:ディー・アート 定価:1,800円+税 発売日:Oct 10, 2002 著:いとうあき Mac OS 8.6~Jaguar対応。でもRendezvousには触れてないよ。Sambaプリンタを設定して、Macに接
続きを読む出版社:株式会社千舷社 定価:980円+税 発売日:Jul 28, 2003 依頼があって、BBでワクワク体験「ライブカメラ静止画編」「ライブカメラ動画編」を書いた。今年の正月とかエイプリルフールのときとかに、サイトのト
続きを読む出版社:IDGジャパン 定価:1,900円+税 発売日:Jul 5, 2003 著:いとうあき Windowsの再インストール3冊目。一番初めに書いたWindows 98向けの本が今でも売れているので、内容が重複しないよ
続きを読む出版社:株式会社グラフィック社 定価:2,500円+税 発売日:May 25, 2003 編:いとうあき 下の本のパート2。今度は書いた絵を少し動かそうという話。この2冊で完結するのだ。といいつつ企画当初はパート1の惰性
続きを読む出版社:株式会社グラフィック社 定価:2,200円+税 発売日:Mar 25, 2003 編:いとうあき FLASHで絵を描くことだけを解説した本。FLASHでここまで凝った絵を描くことができることを知ってもらいたかった
続きを読む