3000円以内で買えるポケモンSV放置金策用連写コントローラーが良かった
ポケモンSVでお金が必要になったら学校最強大会を2〜3回連戦していたのだけど、競りが面白くて日が変わるたびに参加してたらすぐに資金不足になってしまう。というわけで、学校最強大会を放置で連戦するために連写コントローラーを買
続きを読むポケモンSVでお金が必要になったら学校最強大会を2〜3回連戦していたのだけど、競りが面白くて日が変わるたびに参加してたらすぐに資金不足になってしまう。というわけで、学校最強大会を放置で連戦するために連写コントローラーを買
続きを読むイヤホンジャックに挿して音声をBluetoothで飛ばすトランスミッターを紹介します。商品名はUGREENの「Bluetooth Transmitter Adapter For Switch」。Switchはすでにシステ
続きを読む画面の縦横比が16:9、4.95インチのAnbernic RG503はDSの2画面を横向きに並べて表示しても意外と快適にプレイできる。960×544の解像度と発色がきれいな有機ELディスプレイも効いていると思う。それでも
続きを読むエミュレーターやCFWに関する知識を貪欲に吸収しています。 調べれば調べるほど知らないことが出てくるし、わからないからとりあえずスルーしたことが、後から繋がって理解できたりとすごく面白いです。 DSのゲームを動かすエミュ
続きを読むAnbernic RG351Vを買いました。 CPUなどの性能的なものはRG351Pと同じなんで、懸命な人は中身が変わった次世代機が出るのを待っているんですが、画面のアスペクト比のことを思うとどうしても欲しくなってしまっ
続きを読むゲームボーイアドバンスSPもIPS液晶化しようと思って一式をHand Held Legendで買いました。 Game Boy Advance SP IPS Backlit LCD Kit V2 – Unbra
続きを読む手持ちのもう1台のGBAも液晶をIPSに交換しました。 1台目は交換するので精一杯で写真を撮ったり、記事にまとめたりする余裕もなかったのだけど、今回はちょっと細かくレポートします。 今回買ったもの シェルとボタン類はre
続きを読むエミュレーターにはゲーム内のセーブと、エミュレータ独自の「オートセーブ」とか「セーブステート」と色々ややこしいですが、異なるエミュレーター間でセーブデータをやり取りする場合は、ゲーム内セーブのデータを対象にするのが自然な
続きを読むLSDjはSELECTキーと十字キーを同時押しで操作することが多いので、GBAだとキーの配置の関係でちょっと難しい。GBのキー配置が最適。 LSDjで2台のGBAを同期演奏すると楽しい って思っていたら、GBCもIPS液
続きを読むポケモンルビー/サファイア/エメラルドのカートリッジの電池を交換した。 どれも10年以上前に買ったもので、エメラルド以外は中古だったと思う。 中古のルビー/サファイアはプレイをはじめて少ししてから電池が切れた。交換は2回
続きを読むLSDjにSYNCという項目があり、通信ケーブルで接続するだけで2台のGB, GBAを同期できるって知って、いつやってみたいと思っていてようやくできました。 必要なものは、GBまたはGBAを2台、GB用Flash ROM
続きを読むRG351P内部に保存されているゲームのセーブデータやゲーム中に撮影したスクリーンショットを取り出すのに、RG351PにFTPアプリを使っています。ネット経由でアクセスするとSDカードを取り出す必要がなく、ゲームを中断せ
続きを読むGBの内蔵音源で曲を作れるLSDjは、昨今の仮想チップチューン音源ではない本物のチップチューンだと思うのです。 LSDj本体や、他の人が作った曲ファイルをGB USB smart card 64Mに入れるのに、Windo
続きを読むEZ-FLASH OmegaのmicroSDがたまたま空いてた128GBを使ってて、かなりもったいないと思ったので32GBに変更しようとしたら、なんか変なことになった。 起動すると「EZ-FLASH SAFE MODE」
続きを読む私はMacをメインに使っていますが、RG351Pを手に入れたばかりの頃はわからないことだらけだったので、いっぱいある情報をもとにWindowsでやっていました。 RG351Pで普段遊ぶためのファームウェアとROMデータ、
続きを読む