ポケモンとiPadは実は相性抜群
akibyonです。 ポケモンの深みを追求するには、資料的なものがあると便利です。今ではネットにたくさん情報があるので、知りたいことを検索すればたいていはわかります。ストーリーを進めるためのマップ情報から、特定の技が覚え
続きを読むakibyonです。 ポケモンの深みを追求するには、資料的なものがあると便利です。今ではネットにたくさん情報があるので、知りたいことを検索すればたいていはわかります。ストーリーを進めるためのマップ情報から、特定の技が覚え
続きを読むakibyonです。 先週に続いて昨日からすごい雪。3DSのカメラで撮影しました。本体の液晶画面で見れば、そのまま3D表示できるのですが、Macでも特別なソフト不要で3Dで見ることができます。立体視する努力は必要。 3D
続きを読むakibyonです。 なんとなくアクセス解析してみたら、以前に書いた記事を見にきてくれているい人がいるみたいで焦っています。Seesaaのブログをクイッカマンドメインに引っ越すに際して、もとあったブログをバッサリ削除して
続きを読むakibyonです。 MiniSuit New York Bluetoothキーボードは、純正のスマートカバーのように液晶面をガードできるのですが、背面はむき出しです。外に持って出かけて、どんどん使っていくためのiPad
続きを読むakibyonです。 iPad mini Retina 128GBのセルラーモデルは、すでに最強なので、最強化の余地はないと思われるかもしれませんが、愛でいくらでも最強化できます。最強化の目標は「パソコン(Mac)を持ち
続きを読むakibyonです。 2月中は、全国のポケモンセンター(以下ポケセン)で、ゲンガーとハッサムがもらえます。ゲンガーとハッサムのプレゼントは2回目です。 みなとみらいのポケセンに行って、もらってきました。 去年のクリスマス
続きを読むakibyonです。 昨日はとてもよい天気で、大雪の予報に「ホントかなー」と思っていましたが、すごい大当たり。13年ぶりの大雪とのこと。でも私が知っている中では、横浜で一番大雪を実感した日でした。 雪国で育った私ですが、
続きを読むakibyonです。 ポケモンの撮影スポットで写真を撮るときに、カメラを構えてからしばらくなにもしないでいると、主人公がもじもじしたり、よそ見をしたりする様子が面白いので、そこで写真を撮りました。ポートレートみたいになっ
続きを読むakibyonです。 ポケモンは最大6匹を手持ちパーティに入れて、ゲームを進めていくわけですが、ぱっと見、なんじゃこりゃって思ったポケモンや、全然自分の琴線に触れないポケモンでも、一緒に旅をしているとだんだん好きになって
続きを読むakibyonです。 というわけで、レンタルサーバーに自分でツールを設置して、ブログ等を公開するという仕組みに魅力を感じなくなって、2009年の11月からSeesaaブログを使って公開していたんですが、再びクイッカマンド
続きを読むakibyonです。 以前、DSiのタッチペンをどこかに落としてしまったことがありました。幸い、タッチペンが2本ついてきていたので、無くしてしまったことさえ気にしなければ、まったく現状復帰できたのですが、この1本も無くし
続きを読むakibyonです。 インフルエンザで、仕事を休んでいます(A型だった)。とは言え、熱が出たのは38度までで、イナビルという薬を吸引したら、1日も立たずに平熱に戻りました。最近のインフルエンザ薬はすごいですね。しかし、他
続きを読むakibyonです。 iPad mini Retinaの液晶保護フィルムは、奮発して、防指紋&キズ修復機能のあるものを試してみることにしました。選んだのは「OverLay Magic for iPad mini Reti
続きを読むakibyonです。 昨年の11月に発売されたiPad mini Retinaディスプレイモデル、予約から2ヶ月を超えた1月25日にようやく入荷の連絡がありました。 で、取りに行ってきたんですが、スペースグレイの128G
続きを読むakibyonです。 ポケモンの楽しさの1つに、図鑑を完成させることがある。と、昨日の日記に書いたが、これを起点にさまざまな楽しさにつながる。 ポケモンに出会った瞬間に、モンスターボールを投げて捕まえられるのは、序盤に登
続きを読む