コンテンツへスキップ

Quickcaman Strikes back !

  • Top
  • Works
  • Contact
続きを読む

ランクバトルの報酬にヨロイ鉱石が入ってた

シングルバトル用にガラルヤドランを育ててチームに加えるなど、テコ入れしたものの、大して成績が上がらなかったので、ダブルバトルのチームでそのままシングルに参加したら、シーズン8の最終日にハイパーボール級まで上がれた。ダブル […]

2020年8月2日 50歳からのポケモン日記
続きを読む

ポケモンシールドの最近のランクバトル状況

ガラル御三家の隠れ特性が解禁されたシーズン7。まだ鎧の孤島のポケモンは解禁される前なので、キョダイマックスもしないんだけど、リベロエースバーンにかなり翻弄された。 でもダブルの方はチームに特にテコ入れすることなく、プレイ […]

2020年7月28日 50歳からのポケモン日記
続きを読む

ランクバトルシーズン5の結果

ランクバトルシーズン5(4月)はシングル、ダブルともマスターボール級に上がれた。3シーズン連続達成。 シングル9万1021位、ダブル3万2031位だった。 報酬は両方合わせて1200BPと金の王冠6個。 毎回、新シーズン […]

2020年5月2日 50歳からのポケモン日記
続きを読む

キョダイマックスダイオウドウ試用中

2020インターネットチャレンジ4月の集計が出たら、そのことを書こうと思ってぼんやり待っていたせいで、しばらく間が空いてしまった。2月の時の集計は翌週には出てたような気がしたのだけど、このブログを書いている現時点ではまだ […]

2020年4月25日 50歳からのポケモン日記
続きを読む

キョダイマックスラプラスの感想と調整

キョダイマックスラプラスをチームに加えたら、2日後ぐらいにマスターランクに上がれた。確かにブリムオンよりも選出しやすい感じ。 ブリムオンは一撃でやられたり、残ったとしても1ターン目でトリックルームを張っていないと次のター […]

2020年4月9日 50歳からのポケモン日記
続きを読む

キョダイマックスラプラスをチームに加えた

ランクバトルシーズン5に入ってもシーズン4と同じチームで戦っていたのだけど、主力のミロカロス+サマヨールが全然効かない。ブリムオン+ルカリオも全然活躍しないから何かテコ入れしようと思い、以前から気になっていたキョダイマッ […]

2020年4月4日 50歳からのポケモン日記
続きを読む

ランクバトルシーズン4の結果

シーズン4は175戦して91勝84敗で終了。なんだかんだで、これまでの中で一番多く試合をしたシーズンだった。終了時点では3330位、集計後は4146位。1万位以内に入れて嬉しい。 シングルは13万7236位。負け続けてこ […]

2020年4月1日 50歳からのポケモン日記
続きを読む

ブリムオンとルカリオの立ち位置

先日チームに加えたキョダイマックスブリムオンとルカリオの使い勝手を肌感覚で理解できるようにするために優先的に選出していたら、順位があっという間に2万位台に落ちた。 まず対面できついのは、今も流行のバンギラス+ドリュウズ。 […]

2020年3月29日 50歳からのポケモン日記
続きを読む

マスターボール級2000位台に到達!(ルカリオの育成)

ブリムオンとルカリオを加えたことが直接関係しているような感じはないのだけど、ランクバトルで2358位になれた。とても嬉しい! このルカリオはキョダイマックスするブリムオンの弱点保険発動要員。ルカリオって育成の手間が大幅に […]

2020年3月26日 50歳からのポケモン日記
続きを読む

キョダイマックスブリムオンを加えた

ランクバトルのマスターボール級で4000位台に上がれたので、このシーズンはこれでよしとして、新しい作戦を試すためにキョダイマックスするブリムオンをアタッカーに加えることにした。 →ランクバトルダブル記録更新とキョダイマッ […]

2020年3月23日 50歳からのポケモン日記
続きを読む

ランクバトルダブル記録更新とキョダイマックスブリムオン

最初の2勝までサマヨールに進化の輝石を持たせないで戦っていた! しんそくバトルに出す予定のオシャマリに持たせたままだった。サマヨールに持たせていなくても勝てたし、その後持たせても負ける時は負ける。 勝ち気ミロカロスにはも […]

2020年3月20日 50歳からのポケモン日記
続きを読む

「環境」を意識するって面白い

毎晩、ランクバトルのダブルで3回負けたらやめて寝るというルールでやってる。やめ時がわからなくなるので。ギャンブル依存症の人ってこういう感じなのかなと思ったりもしてやばい。 昨日ははじめから意外に善戦して、最後の3敗目直前 […]

2020年3月18日 50歳からのポケモン日記
続きを読む

勝ち気ミロカロス投入でダブルもマスターボール級に上がれた

INC Februaryを1位で通過したカ・エール氏のパーティ構築の記事を読んで、自分のチームにも勝ち気のミロカロスを取り入れた。 ↓参考 【INC February 1位】サマヨミロナット 自分もトリックルームのチーム […]

2020年3月16日 50歳からのポケモン日記
続きを読む

現実逃避のシングルでマスターボール級とは

インターネットチャレンジのダメージが大きく、ランクバトルのダブルができなくなっている一方、気負わずにやれるシングルは気分転換にプレイする。シングル用にチームを作っているわけはなく、負けが混んでいるダブルのチームをそのまま […]

2020年3月13日 50歳からのポケモン日記
続きを読む

ランクバトルシーズン3の報酬

シーズン3はダブルがマスターボール級。シングルがハイパーボール級で終了。報酬は以下の通り。 シングル 金の王冠x1 300BP ダブル 金の王冠x3 600BP 金の王冠が1個しかもらえないハイパーボール級の報酬よりも、 […]

2020年3月3日 50歳からのポケモン日記
続きを読む

にしのうみのピンクのトリトドンでランクバトルは?

現在のパーティの弱点をカバーするために、特性「よびみず」のトリトドンを育ててみることにした。水タイプの技でやられてしまうことが多いから。 せっかく育てるのだからと思って、体がピンクの「にしのうみ」のカラナクシをUSUMか […]

2020年2月26日 50歳からのポケモン日記
1 2 次へ »
welcome to quickca world
2021年3月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 2月    


カテゴリー

  • エミュレーター (14)
  • クイッカマン (33)
  • Works (319)
    • アップル系と呼ばれて (31)
    • 日経パソコン (2)
    • あなたが知らないiPhone (37)
  • アクセサリー (126)
  • 日記 (469)
  • おいしいもの (25)
  • テクニック (120)
  • Mac (127)
  • iPhone (55)
  • iPad (61)
  • 横浜 (5)
  • アプリ (49)
  • ポッドキャスト (14)
  • Twitter (1)
  • Android (7)
  • 50歳からのポケモン日記 (148)
  • CG (26)
  • iPod (10)
  • お得情報 (4)

最近のコメント

  • もっと簡単にMacでPlaystationのディスクをイメージ化する に MacでPlaystationのディスクをイメージ化する – Quickcaman Strikes back ! より
  • MacでPlaystationのディスクをイメージ化する に もっと簡単にMacでPlaystationのディスクをイメージ化する – Quickcaman Strikes back ! より
  • iPadのトラックパッド対応が大幅強化、操作性はパソコンとどう違うのか に Brydge Pro+のトラックパッドがv2.0でようやくまともに – Quickcaman Strikes back ! より
  • 351ELECのPlaystationエミュレーターでSTARTキーが効かないとき に RG351PはWi-Fiドングルでネットに接続した方が楽だった – Quickcaman Strikes back ! より
  • 351ELECのPlaystationエミュレーターでSTARTキーが効かないとき に ANBERNIC RG351Pを買いました – Quickcaman Strikes back ! より

アーカイブ

RSS Quickcaman Strikes back !

  • もっと簡単にMacでPlaystationのディスクをイメージ化する
  • MacでPlaystationのディスクをイメージ化する

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright 2016 Quickcaman Strikes back !, Powered by WordPress, Theme by gadgetone.