Apple Watchの支払いなしエラー
昨日よりも筋肉痛は良くなった。 筋肉痛がまだ残っているうちにトレーニングすると効率が良いという話を前に聞いていたので、今日も行ってきた。 昼は味奈登庵。富士山盛りを食べたいところだけど、大盛りでとろろと卵にした。どっちが
続きを読む昨日よりも筋肉痛は良くなった。 筋肉痛がまだ残っているうちにトレーニングすると効率が良いという話を前に聞いていたので、今日も行ってきた。 昼は味奈登庵。富士山盛りを食べたいところだけど、大盛りでとろろと卵にした。どっちが
続きを読む「100均のiPhone用充電ケーブル」はどこまで使える? という記事を書きました。(日経トレンディネット) この記事には続きがあって、100ショップじゃなくて300円ショップならどうだろうと思って、ちょいちょい見ていた
続きを読むジムでマンツーマンの日。 ダンベルを片手に持って横に上下するやつ(相変わらず名前がわからず)が加わった。これがかなりきつい。 その他もそうだけど、1人でやってると効果的じゃなくなるフォームでやっていることが多いようだ。筋
続きを読む日経パソコンで連載している「iPadで極楽生活」第3回の掲載号。 今回のテーマは「iPadの文字入力を便利にする機能総ざらい」。
続きを読むソルガレオの捕獲前で止まっていたポケモンサン、ふとやる気が出て再開した。 そもそも、なぜソルガレオの前で止まっていたかと言うと、やっぱり捕獲厳選したいと思ったから。噂によると今回は個体値を後から上げられるから、性格さえ狙
続きを読むゴールデンウィーク前にやっていたムックの見本誌が届いた。 先頭の12ページは書き下ろし。 知的活動から娯楽、健康支援まで日々の暮らしをアクティブにサポート! iPhoneだけではもったいない! アップル超活用術 アップル
続きを読む以前の職場の友人と関内の焼肉安々で飲み会。 16時ぐらいから飲み始め、19時ぐらいまで。その後、近くのファミレスでコーヒーを飲んでいたら、少しして突然混み始めた。なんでだろうと言っていたら、側の人が「野球が終わったから」
続きを読む14時にジムに行って17時半に帰ってきた。トレーニングしていたのは14時半〜16時半。前後はうちからの往復(ポケモンGOをしながら)とお風呂。トレーニング後のお風呂がモチベーションの1つだ。 「しかけ」というのは、紙の本
続きを読む3TB HDDを2台購入の続き。 6TBのHDDからバックアップが終了。全部は入らなかったので重要じゃないものは間引いた。3TBのHDDをCorega CG-HDC4EU3500にセットして電源を入れてもディスクの回転数
続きを読む昨日の今日でジム。今日はマンツーマンの予約をしているので、どうしたって行かなきゃなんない。そういうのが良い。 筋肉痛がなくなってくるともったいない感じがするとトレーナーに話したら、筋肉痛が治り始めた頃にまた負荷をかけるの
続きを読む理由は昨日の記事に書いちゃったんだけど、昨日撮った写真では足りずにもう一度みなとみらいに撮りに行った。昨日より天気が良くて良い写真も撮れたので、昨日撮ってOKだった写真も差し替えた。 帰りにジムに寄って1時間ほど運動した
続きを読むカメラアプリの画面はPhotoshopで自由に作れるようになったけど、別の問題が残っていた。 「写真」アプリのバースト撮影された写真から「お気に入り」を選択する画面のスクリーンショットが必要になったのだけど、「写真」アプ
続きを読む6TBのバックアップをしつつ仕事。RAIDのHDDが1本故障の続き。 故障した2TBのHDDは再フォーマットしてエラー箇所を使わないようにするなどすれば、一時的にでも使えるのではないかと考えたのだけど、どのケースやインタ
続きを読む日経パソコンで連載中の「iPadで極楽生活」第4回の原稿作成中。 第3回まで基本操作を中心にかなり詳細に進めてきた。iPhoneを使っていたり、スマートフォンの操作に慣れている読者を想定していたので、iPadならではの機
続きを読む