日記

日記

Safari v1.2

Safariがv1.2にアップデートされた。メインブラウザをぼちぼちSafariに移行しようかなと思う。だってcommand+クリックのタブブラウズが便利なんだもの。あとGoogle検索ツールとSnapBack機能も便利

続きを読む
日記

悲しい辞書

朝まで仕事。少し集中できた。しかしその分疲れる。そういうもんだが。 9時から午後3時ぐらいまで寝た。 「悲しい辞書」という遊びがあるらしい。携帯の予測変換辞書のトップにあるものを五十音順に並べるというもの。ただそれだけだ

続きを読む
日記

みなとみらい線が開通

みなとみらい線が開通した。何となく浮かれ気分だけど、よく考えると自分にはあまり関係のない話だった。みなとみらいに行くにしても、最寄り駅が横浜市営地下鉄の三ツ沢上町なので、今まで通りそのまま桜木町に行くには変わりない。元町

続きを読む
日記

クラッシュの前兆

原稿書き、ようやく調子が出てきた。キーボードで文字を打っているのが気持ちいい。 少し前からクイックシルバーのディスクがカラカラとうるさい音を立てるようになった。ディスクアクセスとは関係なく始終鳴っている。10.3.2にし

続きを読む
日記

最近の三輪車

1/22(木) 午前3時に起きて仕事。なかなか本腰が入らないが少しでも進めておく。 昼前にNクリニックに行き、帰りは松屋によってうまトマハンバーグと思ったら、うまトマハンバーグは終了で、デミたまハンバーグという新メニュー

続きを読む
日記

ほるぷ子供図書館

このところ1日おきに徹夜と早寝を繰り返す。今日は徹夜で原稿。のつもりが、朝までだらだらとWebを漂ってしまった。自己嫌悪するがこれ以上起きていてもいいことないので、ゴミ出し(水曜日は資源ゴミ)して寝た。今晩がんばろうと思

続きを読む
日記

丸10年

1/19(月) 今年の4月で、ライターとしてフリーになってから丸5年たつことになる。SEと兼業していたときから勘定すると丸10年。SEは9年やって辞めたので、学生時代を含めても、ひとつのことを一番長くやったのがライターと

続きを読む
日記

電車つながり

去年のいつからだったか、首都圏の電車の中での携帯使用は、基本的にマナーモードにして通話はしない。シルバーシート付近では電源を切る。ということで統一された。ところがその後も、横浜市営地下鉄だけは、相変わらず電源を切ってくだ

続きを読む