CG-HDC4EU3500と2TB HDDでRAID 5 = 6TB
akibyonです。 2011年7月に起こったタイの洪水のことは覚えていますか? ハイテク部品工場が水に浸かり市街地にも水が溢れて、その後何ヶ月も水が引かなかった洪水なんですけど、日本メーカーの製品を作っている工場もいっ
続きを読むakibyonです。 2011年7月に起こったタイの洪水のことは覚えていますか? ハイテク部品工場が水に浸かり市街地にも水が溢れて、その後何ヶ月も水が引かなかった洪水なんですけど、日本メーカーの製品を作っている工場もいっ
続きを読むakibyonです。 Macだからウィルス対策しなくてもいいというのは昔の話です。 とは言うものの、KasperskyとかウィルスバスターをインストールしてMacがトラブったり動作がいきなり重くなったりで、よかった覚えが
続きを読むakibyonです。 Parallels 8にアップグレードして、Windows 7のスコアを見たら基本値は5.5と変化してないのですが、ゲーム用グラフィックスのスコアが5.9から6.8に上昇してました。 Paralle
続きを読む忙しくなるとブログを更新したくなる男、akibyonです。 執筆の仕事で、パソコンの画面を掲載する場合はMacじゃなくてWindows、それもその時点の最新版ということになるのが多いので、現状ではWindows 8の画面
続きを読むakibyonです。 昨年終盤の超大物執筆仕事のことを書くのを忘れていました。 FacebookやTwitterに書いちゃうと、そこで満足しちゃって、忘れがち。 正式なタイトルは、 iPhone、iPadユーザーのための
続きを読むakibyonです。 待望のMacBook Pro 15-inch, Mid 2012、16GB化! Mid 2012で初対応した1600MHz DDR3で、16GB化するところがポイントです。このMacBook Pro
続きを読むakibyonです。 MacBook Pro最強化計画の続き。 MacBay2で、光学ドライブをHDDにリプレースしたのはいいのですが、よくCDをリッピングしたり、ビデオDVDを焼いたりするので、実は光学ドライブを結構使
続きを読むakibyonです。 「非Retina MacBook Pro最強化計画」再始動! ここまでの流れを振り返ると、 第一弾 快適!SSD化したMacBook Pro 15-inch, Mid 2012 第二弾 MacBoo
続きを読むご無沙汰していました。akibyonです。 iPhone 5にストラップを直付けできるpodditiesのNETSUKE for iPhone 5を買いました。同様の製品としてエザンスのリングネジがあるのですが、ネジ1本
続きを読むakibyonです。 iCloud使いこなしガイドの第2弾が出ました。仕事が重なっていて、残念ながら参加できないと伝えていたのですが、ちょっとだけ書くことができました。うれしい! →第1弾の話はこちら んで、70〜71ペ
続きを読むakibyonです。 日が立つのが早い早い。48時間1日生活(48時間に1回寝る)をしているので、2日ごとに日が過ぎていきます。 担当している電子書籍の、私の担当回が配信されていたことを書くのを忘れていました(すでにその
続きを読むakibyonです。 ソニーのイヤフォンとかウォークマンを買うと、必ずついてくる巾着的な袋。使おうって思ったことがない。いらないんだけどなー。 イヤフォンについてきた巾着袋。グレーのはたぶんMDR-EX300SL。黒いの
続きを読むakibyonです。 一日中持ち歩いて、iPhoneだけじゃなくて、いろんなところにさして使っていたイヤフォンが右から音が出なくなったので新しいのを買いました。EarPodは、自分の好きそうな音が出てこない感じの見た目な
続きを読むakibyonです。 測るってすてき。スペックシートに書いてあっても、自分で測ってみる。そうして初めて分かることもある。 というわけで、自分の持っているiPhoneの重さを測ってみました。 計算すると、4Sより18.8%
続きを読む日本で一番長い時間Lightningコネクターを見つめていたい男、akibyonです。 Lightningコネクターが愛しくて、そのためだけでもiPad miniを買ってもいいんじゃないかって思うぐらいです。 Light
続きを読む