So-net光コラボレーションにします
akibyonです。 予定では、5月の頭ぐらいに新しい家に引越しするのだけど、そこで使うインターネット接続をSo-net光コラボレーションにすることにしました。 東京ガスのトリプル割でSo-net光コラボレーションにする
続きを読むakibyonです。 予定では、5月の頭ぐらいに新しい家に引越しするのだけど、そこで使うインターネット接続をSo-net光コラボレーションにすることにしました。 東京ガスのトリプル割でSo-net光コラボレーションにする
続きを読む少し前に、アップルの広報の方から連絡があり、Macに関するブリーフィングに参加しませんかとのことで、六本木ヒルズのアップルに行ってきた。 雑誌にMacの連載をする予定があるということを、伝えていたからだと思う。 Mac担
続きを読むブルーライトと言えば、横浜。♪ブルーライト横浜〜。 akibyonです。 Night Shiftの記事がきっかけというわけでもないんだけど、パソコンのモニタを見つめている時間が長くなると、目だけじゃなくて首とか肩にも疲労
続きを読む「Night Shiftを使ってみた」という記事を書きました。 本当は、安眠できるかどうかも実証したくて、UP2で測定した睡眠データで、深い眠りの割合が増えるかどうかを比較する、なんてことも考えたのですが、個人差もあるだ
続きを読むakibyonです。 パソコンの性能は、普通に使うにはもう十分すぎるほど高性能になった。たまにビデオをエンコードするときに、時間がかかるなーと思うぐらい。自分ではやらないけど、個人で使う中では、3Dやビデオ編集なんかを快
続きを読むあききちこと、akibyonです。 しばらくできなかったGBA4iOSのインストール、iOS 9.3ならできるとのことで、試してみたらできました。基本的には、以前「GBA4iOS 2.0.2インストールと起動時の不具合回
続きを読むakibyonです。 去年の今頃に買った、MacBook Retina 12-inch、Early 2015についてきた、USB-Cケーブルに何やら不具合があるとのことで、無償で交換するサービスをやっています。 Appl
続きを読む12インチのMacBook RetinaのUSB-Cのところにつなぐ、Multiportアダプタにアップデートが来てた。アダプタを接続したらインストーラーが起動した。 アダプターのUSBポートに接続したドライブから動作し
続きを読む紹介するのを忘れていましたが「iPhoneの写真をうまく保存する4つの方法」という記事を書きました。 個人的にはGoogleフォトが気に入ってます。無料で無制限に写真を預けられるという基本的な機能が良かったという以外に、
続きを読むakibyonです。 今朝公開された記事がfacebookで評判が良いと教えてもらいました。 恒例のどうでもいい裏話 写っているトリムコースの写真は、近所の三ツ沢公園にあります。記事で使ったのは1周1000mのコースです
続きを読むakibyonです。 あんなにボックスレスタイプのBluetoothイヤフォンがいいってお勧めしていたのに、最近ではロジテックのLBT-PAR500というBluetoothのレシーバーに普通のイヤフォンを挿してBluet
続きを読むiPhoneの「低電力モード」でどのぐらいバッテリーが持つのか? (日経トレンディネット)
続きを読む日経トレンディネットで「「Siri」の便利な使い方10選 iPhone内の写真をすぐ探し出し、リダイヤルも簡単になる」という記事を書きました。 恒例の裏話。 カバー写真の「ご用件は何でしょう?」の画面は、自分やカメラが映
続きを読むakibyonです。 iPhoneで使っていたキャリアを、昨年の8月31日にソフトバンクからIIJmioに変更した。2年の縛りがちょうど解ける違約金がかからないタイミングを待ってMNPを使って転出、IIJmioに転入した
続きを読むオンライン学習サービス「日経パソコンEdu」の教材として使われている「すぐ使えるMac&Office活用読本」(日経BP社)で「Windowsとはひと味違うMac入門」「MacでWindowsが使えるBootcamp入門
続きを読む