コンテンツへスキップ

  • Top
  • Works
  • Contact
Works
2012年9月6日 akibyon

必ず使える!iPhone決定版

akibyonです。 もう一つ、仕事の紹介です。日経PCビギナーズの増刊「必ず使える!iPhone」の巻頭特集「iPhoneの“困った”をすべて解消!使い方徹底ガイド」のところに記事を書きました。中で使っている写真やスク

続きを読む
Works
2012年8月15日 akibyon

出た!クラウド使いこなしガイド

akibyonです。 今年の頭に「iCloud使いこなしガイド」ってムックを書いたんですけど、そのことはブログには書いてなかったですね。ちょっと遅いけど紹介させてください。 それが好評だったそうで、今度はクラウド全般を対

続きを読む
アクセサリー
2012年8月3日 akibyon

iPhoneのストラップにとんぼ玉づくり体験

akibyonです。 琉球ガラスの質感が大好きなので、とんぼ玉づくりの体験をしてきました。 行ったのは「Gala青い海」という観光施設内にある「グラスアート青い風」という工房です。 「グラスアート青い風」ホームページ こ

続きを読む
日記
2012年8月2日 akibyon

ノマドワーカーと言えば聞こえがいいけど

akibyonです。 7月から急ピッチでやっていた仕事は、初校を行うぐらいのところだったので、旅行先にはiPadを持っててやろう。GoogReaderはPDFにAcrobatと互換性のあるコメントを入れらるし、FTPの送

続きを読む
Works日記
2012年8月1日 akibyon

iPhoneを探せ in 沖縄

akibyonです。 というわけで、iCloudに関する記事を2ヶ月のうちに5本も書いたりして(自分としてはかつてない)、同じネタで書けていいじゃんと思う以上に、同じことを書いてても自分的に盛り上がらないというか、という

続きを読む
Mac
2012年7月16日 akibyon

速攻、MacBook Proの光学ドライブを元に戻しました(-_-;)

akibyonです。 先日、MacBook Pro 15-inch, Mid 2012の光学ドライブをHDDに置き換えて、最強MacBook Proを気取っていたんですが、光学ドライブ側のHDDが勝手にアンマウントされて

続きを読む
Mac
2012年7月15日 akibyon

iTunesとiPhotoのライブラリを移行

akibyonです。 MacBook Proの光学ドライブをHDDにリプレースできたので、起動ディスクにあるiTunesライブラリとiPhotoライブラリをHDD側に移行したいと思います。やり方は簡単です。 iTunes

続きを読む
Mac
2012年7月14日 akibyon

MacBook Proの光学ドライブをHDDにリプレース

akibyonです。 非Retina MacBook Pro最強化計画第二弾の続きです。 先日、アキバで買ってきたマウンター「SlimBay9.5SA-HDD.SA」を使って、MacBook Proの光学ドライブのところ

続きを読む
アクセサリー
2012年7月12日 akibyon

Apple TVからのメッセージ

akibyonです。 おみやげでもらったわさび漬けなんですがね。 中身を出すとこんな立派な木の箱。 何かに誘われるままにApple TVを入れていた。縦横がぴったりなだけじゃなくて、高さもぴったり! うぉー!これって何か

続きを読む
Works
2012年7月11日 akibyon

初めて書いたよ、電子書籍。

akibyonです。 気がついたら出てました。初めての電子書籍。「月刊iPhone生活 Vol. 3 iCloud、もっと活用してみよう」です。 なんと、105円です。初刷とか無いので、売れた分から印税がもらえる。売れな

続きを読む
Mac
2012年7月10日 akibyon

非Retina MacBook Pro最強化計画(テクノハウス東映に行ってきた)

akibyonです。 テクノハウスって言っても、テクノとかハウスがかかっているわけじゃないよ。んで、東映って言っても「長靴を履いた猫」が上映されているわけでもないよ。 行ってきたのは、そういう名前のアキバのパーツ屋さんで

続きを読む
Mac
2012年6月27日 akibyon

Mountain Lionに無料でアップデートできる!

akibyonです。 MacBook Pro 13-inch, Mid 2009を買ったときもこのタイミングだったので、Up-to-Dateプログラムで、搭載していたLeopardから980円でSnow Leopardに

続きを読む
日記
2012年6月26日 akibyon

iPadのRemoteにiTunes Matchが!

akibyonです。 Remoteと言えば、池田貴族。 それは置いといて、Apple TVはもっぱらAirVideo出力用になっているので、iPadでRemoteを起動するのが久々だったんですけど、起動してみてちょっとび

続きを読む
Mac
2012年6月25日 akibyon

Macの内蔵スピーカーの音量を微調整

akibyonです。 MacのファンクションキーF11とF12で内蔵スピーカーの音量を調節できますね。ピチョッって音とともに、画面にバーが表示されて、その目盛りが減ったり増えたりする。 ところが、shiftキーとopti

続きを読む
Mac
2012年6月23日 akibyon

SSD(CT512M4SSD2)のファームウェアをアップデート

akibyonです。 先日購入してMacBook Proに内蔵したSSD(CT512M4SSD2)のファームウェアを最新版の000Fにしました。重要なアップデートでもないようなので、少し様子を見てもいいのかもしれない(逆

続きを読む
  • ← 前へ
  • 次へ →

welcome to quickca world

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 1月    


カテゴリー

  • Works (352)
    • アップル系と呼ばれて (31)
    • 日経パソコン (17)
    • あなたが知らないiPhone (49)
  • ゲーム (193)
    • エミュレーター (33)
    • レトロゲーム (24)
    • 50歳からのポケモン日記 (149)
  • クイッカマン (33)
  • アクセサリー (135)
  • 日記 (471)
  • おいしいもの (25)
  • テクニック (135)
  • Mac (138)
  • iPhone (57)
  • iPad (64)
  • 横浜 (5)
  • アプリ (51)
  • ポッドキャスト (14)
  • Twitter (1)
  • Android (7)
  • CG (26)
  • iPod (10)
  • お得情報 (4)

最近のコメント

  • なつかしくもあり、それがふるさと に akibyon より
  • なつかしくもあり、それがふるさと に N より
  • TuneMobie Apple Music ConverterはSierraで使え! に 帰ってきた!TuneMobie Apple Music Converter – New QuickcaMan より
  • steelseries STRATUSで使うGBA4iOSはサイコー! に GBA4iOS 2.0.2インストールと起動時の不具合回避方法 – New QuickcaMan より
  • M1 Macでも大丈夫!Catalina以降で動くKindleGenがあった に 自炊してPDFにした電子書籍をトリミングしてKindle Paperwhiteで読む(2) – New QuickcaMan より

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025 New QuickcaMan. All rights reserved.
テーマ: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.