Apple USB-C 充電ケーブル交換プログラム
akibyonです。 去年の今頃に買った、MacBook Retina 12-inch、Early 2015についてきた、USB-Cケーブルに何やら不具合があるとのことで、無償で交換するサービスをやっています。 Appl
続きを読むakibyonです。 去年の今頃に買った、MacBook Retina 12-inch、Early 2015についてきた、USB-Cケーブルに何やら不具合があるとのことで、無償で交換するサービスをやっています。 Appl
続きを読む12インチのMacBook RetinaのUSB-Cのところにつなぐ、Multiportアダプタにアップデートが来てた。アダプタを接続したらインストーラーが起動した。 アダプターのUSBポートに接続したドライブから動作し
続きを読む紹介するのを忘れていましたが「iPhoneの写真をうまく保存する4つの方法」という記事を書きました。 個人的にはGoogleフォトが気に入ってます。無料で無制限に写真を預けられるという基本的な機能が良かったという以外に、
続きを読むakibyonです。 今朝公開された記事がfacebookで評判が良いと教えてもらいました。 恒例のどうでもいい裏話 写っているトリムコースの写真は、近所の三ツ沢公園にあります。記事で使ったのは1周1000mのコースです
続きを読むakibyonです。 あんなにボックスレスタイプのBluetoothイヤフォンがいいってお勧めしていたのに、最近ではロジテックのLBT-PAR500というBluetoothのレシーバーに普通のイヤフォンを挿してBluet
続きを読むiPhoneの「低電力モード」でどのぐらいバッテリーが持つのか? (日経トレンディネット)
続きを読む日経トレンディネットで「「Siri」の便利な使い方10選 iPhone内の写真をすぐ探し出し、リダイヤルも簡単になる」という記事を書きました。 恒例の裏話。 カバー写真の「ご用件は何でしょう?」の画面は、自分やカメラが映
続きを読むakibyonです。 iPhoneで使っていたキャリアを、昨年の8月31日にソフトバンクからIIJmioに変更した。2年の縛りがちょうど解ける違約金がかからないタイミングを待ってMNPを使って転出、IIJmioに転入した
続きを読むオンライン学習サービス「日経パソコンEdu」の教材として使われている「すぐ使えるMac&Office活用読本」(日経BP社)で「Windowsとはひと味違うMac入門」「MacでWindowsが使えるBootcamp入門
続きを読むakibyonです。 フールーに新着だったアイアンスカイをみた。面白かった。他にも知る人ぞ知るみたいなのがいっぱいきててうれしい。まあ、知らなきゃ見ないから、時間取られないわけだけど。フールーにはきてないけど今見たいのは
続きを読むakibyonです。 日経トレンディネットで、Apple TV 4やiPadのゲームをゲームパッドで遊んだら楽しいよという話を書きました。 ゲームパッドを使ってApple TVで遊んだら、ファミコン時代を思い出して感動し
続きを読むAppleCare+を、Apple製品と同時に購入しない、でも購入は必ずする派のakibyonです。 なぜなら、クレジットカードへの請求を少しでもばらけさせたいから。製品購入後30日以内ならAppleのサポートに電話すれ
続きを読むakibyonです。今年もよろしくお願いします。 カウントダウンは、3年連続「どうぶつの森」のみんなと過ごしました。 みんなでライブハウスに行ったり、 ネットにいる人たちと南の島で遊んだりしました。
続きを読む新しいApple TV自腹レビュー これがあればテレビ生活が変わるのか? (日経トレンディネット)
続きを読む