iPhone 5購入記念でとりあえず壁紙作成
akibyonです。 無事に発売日にiPhone 5をゲットすることができました。 何が驚いたって、SoftBankのサーバーが落ちなかったことです。今回は基本となる定額プランが若干値上がりしたこともあり、シビアにいくつ
続きを読むakibyonです。 無事に発売日にiPhone 5をゲットすることができました。 何が驚いたって、SoftBankのサーバーが落ちなかったことです。今回は基本となる定額プランが若干値上がりしたこともあり、シビアにいくつ
続きを読む「色と容量、キャリアは決まっていますか?」 朝、7時。横浜のApple Storeの前で、青いTシャツを着た女性が話しかけてきた。 おれは、iPhone 5を発売日にゲットするために、Jimmyくんと一緒に昨晩、横
続きを読む「完成!リアリティ・ディストーション・フィールド(現実歪曲空間)!」 周囲の半径10メートルの空間が半球状の光のドームに包まれた。 3メートルを超える巨体の敵が一瞬ひるみ、横にはらった大剣が空を切る。 「今だ!」
続きを読むakibyonです。 ブログの更新を怠っていたんですけど、復活します。生存戦略ぅぅ〜。 つきましては、現在に追いつくまで、しばらく過去と現在が入り混じった更新になります。 さて、基本的に、出版物に原稿を書くときには、プラ
続きを読むakibyonです。 iPadの活用技を紹介した本「iPad活用大事典」ができました。著者陣みんなが、自分のおすすめするiPadの使い方を詳しく紹介しています。どこを読んでも面白くて、すべてのiPadユーザーにおすすめで
続きを読むakibyonです。 もう一つ、仕事の紹介です。日経PCビギナーズの増刊「必ず使える!iPhone」の巻頭特集「iPhoneの“困った”をすべて解消!使い方徹底ガイド」のところに記事を書きました。中で使っている写真やスク
続きを読むakibyonです。 今年の頭に「iCloud使いこなしガイド」ってムックを書いたんですけど、そのことはブログには書いてなかったですね。ちょっと遅いけど紹介させてください。 それが好評だったそうで、今度はクラウド全般を対
続きを読むakibyonです。 琉球ガラスの質感が大好きなので、とんぼ玉づくりの体験をしてきました。 行ったのは「Gala青い海」という観光施設内にある「グラスアート青い風」という工房です。 「グラスアート青い風」ホームページ こ
続きを読むakibyonです。 7月から急ピッチでやっていた仕事は、初校を行うぐらいのところだったので、旅行先にはiPadを持っててやろう。GoogReaderはPDFにAcrobatと互換性のあるコメントを入れらるし、FTPの送
続きを読むakibyonです。 というわけで、iCloudに関する記事を2ヶ月のうちに5本も書いたりして(自分としてはかつてない)、同じネタで書けていいじゃんと思う以上に、同じことを書いてても自分的に盛り上がらないというか、という
続きを読むakibyonです。 先日、MacBook Pro 15-inch, Mid 2012の光学ドライブをHDDに置き換えて、最強MacBook Proを気取っていたんですが、光学ドライブ側のHDDが勝手にアンマウントされて
続きを読むakibyonです。 MacBook Proの光学ドライブをHDDにリプレースできたので、起動ディスクにあるiTunesライブラリとiPhotoライブラリをHDD側に移行したいと思います。やり方は簡単です。 iTunes
続きを読むakibyonです。 非Retina MacBook Pro最強化計画第二弾の続きです。 先日、アキバで買ってきたマウンター「SlimBay9.5SA-HDD.SA」を使って、MacBook Proの光学ドライブのところ
続きを読むakibyonです。 おみやげでもらったわさび漬けなんですがね。 中身を出すとこんな立派な木の箱。 何かに誘われるままにApple TVを入れていた。縦横がぴったりなだけじゃなくて、高さもぴったり! うぉー!これって何か
続きを読むakibyonです。 気がついたら出てました。初めての電子書籍。「月刊iPhone生活 Vol. 3 iCloud、もっと活用してみよう」です。 なんと、105円です。初刷とか無いので、売れた分から印税がもらえる。売れな
続きを読む