コンテンツへスキップ

  • Top
  • Works
  • Contact
テクニック
2013年5月22日 akibyon

iOSデバイスで撮影した写真を見る/削除する

akibyonです。 今日の「iPhone&iPadユーザーのためのiOSワンポイントテクニック」は、「iOSデバイスで撮影した写真を見る/削除する」です。 今回から「写真」アプリについての解説なのですが、カメラロールと

続きを読む
テクニック
2013年5月21日 akibyon

iPhoneでも1080pフルHDの鮮明な動画が撮影できる!

akibyonです。 今日の「iPhone&iPadユーザーのためのiOSワンポイントテクニック」は、「iPhoneでも1080pフルHDの鮮明な動画が撮影できる!」です。 「写真」アプリの動画機能について詳しく書いてい

続きを読む
テクニック
2013年5月20日 akibyon

オートフォーカスとオート露出を使いこなしてプロっぽい写真に

akibyonです。 今日の「iPhone&iPadユーザーのためのiOSワンポイントテクニック」は、「オートフォーカスとオート露出を使いこなしてプロっぽい写真に」です。 写真は、近所の畑地帯で撮りました。横浜市内にもこ

続きを読む
Works
2013年5月19日 akibyon

iPhone&iPadユーザーのためのiOSワンポイントテクニック連載中

akibyonです。 生存戦略ぅ〜。 全然ブログを更新できていませんが、この4月から始動した日経BPの「スマホ&タブレットch.」で、「iPhone&iPadユーザーのためのiOSワンポイントテクニック」というコンテンツ

続きを読む
テクニック
2013年3月6日 akibyon

iPhoneアプリからアイコンを取り出す2013

akibyonです。 何度かiPhoneアプリからアイコンを取り出す方法を書いてきましたが、前に書いた方法ではできないものも出てきたので、2013年バージョンを書こうと思います。 以前の記事 →iPhoneアプリから画像

続きを読む
日記
2013年2月28日 akibyon

今のApple Remoteと昔のApple Remote

akibyonです。 ごちゃごちゃしたもの整理していたら、ポリカーボネートの白いMacBookについてきたApple Remoteが出てきたので紹介します。 白いApple Remote。 今のApple Remoteは

続きを読む
アクセサリー
2013年2月27日 akibyon

Lightning – Micro USBアダプタで充電無敵

akibyonです。 先日買ったiPad miniにもLightningケーブルがついてきたので、2本になりましたが、持ち歩き用には長すぎるので、やっぱり短いのがあったほうが便利です。ここ1ヶ月ぐらいの間にサードパーティ

続きを読む
Mac
2013年2月26日 akibyon

Mac miniにもう1台HDDを入れる

akibyonです。 Mac mini最強化計画第2弾。前回のメモリ8GB化に続き、今回もMacBook Proの最強化の際に取り出した500GBのHDDをMac miniに増設します。Mac miniの最強化の基本路線

続きを読む
Mac
2013年2月25日 akibyon

Mac mini 1600MHz DDR3 8GB化

akibyonです。 Mac miniはヨドバシで、これくださいって感じで買ったので(ヨドバシのクレジットカードで買うとポイントが6%で3,168円分つくから)、何もカスタマイズしてない。 メモリが4GBでは心もとないの

続きを読む
Mac
2013年2月24日 akibyon

Mac mini最強化計画プロローグ(Mac mini Late 2012)

akibyonです。 仕事場にMacBook Proを持って行かない時でも、仕事ができるようにMac miniのエントリーモデルを買いました。エントリーモデルにしたのはできるだけ安くMac環境を作りたかったから。 なので

続きを読む
アクセサリー
2013年2月22日 akibyon

ポメラキーボード採用のBluetoothキーボードBSKBB03WH

akibyonです。 BUFFALOで販売されているBluetoothキーボードのBSKBB03WHを使う機会があったのでレポートします。 このBluetoothキーボードは、何が特徴かって、テキスト入力専用ツールとして

続きを読む
日記
2013年2月20日 akibyon

SoftBankのルータのケーブルがかわいい

akibyonです。 ブログに書こうと思ったことをメモしてあるリストを消化中です(^^; なんか書いてあることが古いなーと感じたら、そういうことなんだと思ってください。 このケーブル、かわいいでしょ。コードは白、コネクタ

続きを読む
アクセサリー
2013年2月19日 akibyon

eneloop急速充電器導入

akibyon a.k.a eneloopマニアです。 モバイルでeneloopっていうと、mobile boosterが、重さ、大きさ、容量の面から考えても有利とは思いつつ、単三のeneloopを2本入れて使うstic

続きを読む
アクセサリー
2013年2月18日 akibyon

iPad miniのカバーもTPUで決まり!

akibyonです。 「TPUで決まり/こりゃぁいい」シリーズの第4弾です。 って、シリーズというわけじゃないんですけど、このブログでは、よくTPUカバーのことを書いています。古くはiPhone 3GSの頃から。 iPh

続きを読む
iPad
2013年2月17日 akibyon

iPad miniはWi-Fiモデルで64GBにした

akibyonです。 iPad 3rdに電子書籍をたくさんいれて、Retinaモデルは読みやすくていいなーと思いつつ、iPad miniを買いました。miniじゃないiPadでずっと本を読んでいると疲れちゃうんで。それに

続きを読む
  • ← 前へ
  • 次へ →

welcome to quickca world

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 1月    


カテゴリー

  • Works (352)
    • アップル系と呼ばれて (31)
    • 日経パソコン (17)
    • あなたが知らないiPhone (49)
  • ゲーム (193)
    • エミュレーター (33)
    • レトロゲーム (24)
    • 50歳からのポケモン日記 (149)
  • クイッカマン (33)
  • アクセサリー (135)
  • 日記 (471)
  • おいしいもの (25)
  • テクニック (135)
  • Mac (138)
  • iPhone (57)
  • iPad (64)
  • 横浜 (5)
  • アプリ (51)
  • ポッドキャスト (14)
  • Twitter (1)
  • Android (7)
  • CG (26)
  • iPod (10)
  • お得情報 (4)

最近のコメント

  • なつかしくもあり、それがふるさと に akibyon より
  • なつかしくもあり、それがふるさと に N より
  • TuneMobie Apple Music ConverterはSierraで使え! に 帰ってきた!TuneMobie Apple Music Converter – New QuickcaMan より
  • steelseries STRATUSで使うGBA4iOSはサイコー! に GBA4iOS 2.0.2インストールと起動時の不具合回避方法 – New QuickcaMan より
  • M1 Macでも大丈夫!Catalina以降で動くKindleGenがあった に 自炊してPDFにした電子書籍をトリミングしてKindle Paperwhiteで読む(2) – New QuickcaMan より

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025 New QuickcaMan. All rights reserved.
テーマ: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.