コンテンツへスキップ

  • Top
  • Works
  • Contact
Works
2016年10月8日 akibyon

iOS 10は「眠り提案」機能がスゴかった

akibyonです。 「iOS 10は「眠り提案」機能がスゴかった」という記事を書きました。(日経トレンディネット) 睡眠分析をするには、対応アプリかアクティビティトラッカーが必要って書いたのだけど(これについてはマニュ

続きを読む
Works
2016年10月7日 akibyon

日経パソコンMac連載第二弾始動

日経パソコン10.10号から「あの操作は、あの機能はどう変わる? WindowsユーザーのためのMac入門」という連載を始めました。 第1回のテーマは「MacのOS、Windowsとはこんなところが違う」です。 タイトル

続きを読む
Works50歳からのポケモン日記
2016年9月27日 akibyon

大人気「ポケモンGOプラス」はそんなに便利なのか?

「大人気「ポケモンGOプラス」はそんなに便利なのか?」という記事を書きました。(日経トレンディネット) この記事で使っているポケモンGOプラスの箱をポケセンの看板にかざして一緒に撮った写真がまとめサイトにパクられました。

続きを読む
日経パソコン2016.9.26
Works
2016年9月26日 akibyon

「iPhone/iPad徹底活用術」最終回(日経パソコン2016.9.26)

日経パソコンの連載「iPhone/iPad徹底活用術」最終回 今回のテーマは「アップル製品の多彩なユーザーサポート」

続きを読む
Works
2016年9月21日 akibyon

新しいApple Watchは「音声入力」がスゴかった

「新しいApple Watchは「音声入力」がスゴかった」という記事を書きました。(日経トレンディネット) 自分で注文したApple Watchが発売日より2週間ぐらい遅れて届いたのだけど、この時は発売日の前日にAppl

続きを読む
日経パソコン2016.9.12
Works
2016年9月12日 akibyon

「iPhone/iPad徹底活用術」第5回(日経パソコン2016.9.12)

日経パソコンの連載「iPhone/iPad徹底活用術」第5回 今回のテーマは「iCloudを使いこなす基本ワザから応用ワザまで」

続きを読む
日経パソコン2016.8.22
Works
2016年8月22日 akibyon

「iPhone/iPad徹底活用術」第4回(日経パソコン2016.8.22)

日経パソコンの連載「iPhone/iPad徹底活用術」第4回 今回のテーマは「iCloudでiPhoneの写真や音楽をもっと楽しむ」

続きを読む
日経パソコン2016.8.8
Works
2016年8月8日 akibyon

「iPhone/iPad徹底活用術」第3回(日経パソコン2016.8.8)

日経パソコンの連載「iPhone/iPad徹底活用術」第3回 今回のテーマは「iPhoneをなくした!どうすればよい?」

続きを読む
日経パソコン2016.7.25
Works
2016年7月25日 akibyon

「iPhone/iPad徹底活用術」第2回(日経パソコン2016.7.25)

日経パソコンの連載「iPhone/iPad徹底活用術」第2回 今回のテーマは「iPhoneとiPadを連携してもっと便利に使おう」

続きを読む
日経パソコン2016.7.11
Works
2016年7月11日 akibyon

新連載「iPhone/iPad徹底活用術」第1回(日経パソコン2016.7.11)

日経パソコンで新連載開始「iPhone/iPad徹底活用術」 第1回のテーマは「iPhoneを正しくセットアップしよう」

続きを読む
ホワイトBBのモデム
日記
2016年5月22日 akibyon

ホワイトBBが突然接続できなくなったのよ

おとといの17時前後に急にインターネットへの接続できなくなりました。 最近、Time Capsuleの調子が悪いので、またかと思って再起動してみてもつながらず、モデムも再起動してみました。 よく見るとモデムのリンクランプ

続きを読む
ClamCase Pro for iPad mini 4 with iPad mini4
iPad
2016年5月13日 akibyon

ClamCase Pro for iPad mini 4の致命的な弱点を克服するには

さて、ClamCase Proには致命的な弱点(あえて欠点とは言わない)があります。それは、360度開閉可能な特殊ヒンジ部分が弱いこと。先代のClamCase Pro for iPad miniは、数ヶ月でヒンジ部に亀裂

続きを読む
ミュウ交換チケット
50歳からのポケモン日記
2016年4月23日 akibyon

ミュウ交換会に行ってきました

akibyonです。 全国のいろんなところで開催されているミュウ交換会、一番近くではTSUTAYA片倉町店だと思うのだけど、やっぱりみなとみらいのポケセンに行くべきと思って行ってきました。

続きを読む
テクニックMac
2016年4月16日 akibyon

MacBook Retina, 12-inch Early 2015のAppleCare

akibyonです。 Macはすぐに分解していろいろ増設したり交換したりするので、AppleCareは購入しないのがポリシーだったのですが、去年買ったMacBookは分解しても何もできることがないのと、使う用事がなくても

続きを読む
テクニック
2016年4月15日 akibyon

自作Apple Musicプレイリストを共有してみた

自分のiTunesライブラリの中にある好きな曲で、Apple Musicにあるものをプレイリストにしました。下のアートワークかリンクをクリックすると聴けると思います。中学で放送委員会だった時、昼の放送でかける曲が先生たち

続きを読む
  • ← 前へ
  • 次へ →

welcome to quickca world

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 1月    


カテゴリー

  • Works (352)
    • アップル系と呼ばれて (31)
    • 日経パソコン (17)
    • あなたが知らないiPhone (49)
  • ゲーム (193)
    • エミュレーター (33)
    • レトロゲーム (24)
    • 50歳からのポケモン日記 (149)
  • クイッカマン (33)
  • アクセサリー (135)
  • 日記 (471)
  • おいしいもの (25)
  • テクニック (135)
  • Mac (138)
  • iPhone (57)
  • iPad (64)
  • 横浜 (5)
  • アプリ (51)
  • ポッドキャスト (14)
  • Twitter (1)
  • Android (7)
  • CG (26)
  • iPod (10)
  • お得情報 (4)

最近のコメント

  • なつかしくもあり、それがふるさと に akibyon より
  • なつかしくもあり、それがふるさと に N より
  • TuneMobie Apple Music ConverterはSierraで使え! に 帰ってきた!TuneMobie Apple Music Converter – New QuickcaMan より
  • steelseries STRATUSで使うGBA4iOSはサイコー! に GBA4iOS 2.0.2インストールと起動時の不具合回避方法 – New QuickcaMan より
  • M1 Macでも大丈夫!Catalina以降で動くKindleGenがあった に 自炊してPDFにした電子書籍をトリミングしてKindle Paperwhiteで読む(2) – New QuickcaMan より

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025 New QuickcaMan. All rights reserved.
テーマ: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.