クイックちゃんのイメージを整理
Mar 29, 1998 この時点で、クイックちゃんのイメージを整理したら、こうなった。
続きを読むMar 29, 1998 この時点で、クイックちゃんのイメージを整理したら、こうなった。
続きを読む中学生のころ好きになったバンドのバッジ。蛍光ピンク。ファーストアルバムを買ったレコード屋(CD屋じゃなくて)でもらった。ズボンの膝の少し下に斜めに着けるのがポイント。高校に入って初めてバンドをやったとき、そうやって演奏し
続きを読む出版社:オークラ出版 定価:1,410円+税 発売日:Apr 10, 1998 はっきり言って「ゴーゴーWindows」みたいな本。だって編集の人もそう言ってたもの。 デジカメ快楽マニュアルっていうのを書いた。
続きを読む出版社:千舷社 定価:1,238+税 発売日:Apr 5, 1998 用語集と拡張子についての解説。かなりいっぱい集めてまとめたので、役に立つと思う。どっちも「基本的に書いた分は全部載せる」と言われたので、気にしないでが
続きを読む出版社:スコラ 定価:1,950円+税 発売日:Mar 27, 1998 今回は何枚だったかなぁ。でも、書き上げるの結構早かったよ。CD-ROMの当たりが良かったんだろうね。三浦あいか、気に入りました。
続きを読む出版社:エーアイ出版 定価:1,800円+税 発売日:Feb 25, 1998 「ラクして作るホームページ」という部分を書いたんだけど、大変だった。ラクするってのの「ラク」が、その人のレベルや作り方によって違うから、ター
続きを読むCPUの載ったドータカードを、InterwareのBooster750/233に換えた(上から下)。クロック比じゃないんだな、これが。 速い速い。描画も速くなったから体感速度は3倍って感じ。でも、すぐ慣れた(^^; So
続きを読む秋葉原をぶらぶらしていたら、自動販売機にIntel Insideならぬ「ビーオーエス」ステッカーが貼ってあったぞ。PPC版も正式リリースされていないのに、自動販売機に搭載されるなんて。
続きを読む歩いていた。 気がつくと、おれは歩いていた。果てしなく広がる暗闇の中を何かに向かって歩いていた。足の疲れが、今までに相当歩いたことを示していた。 『眠い』 ひたすら眠かった。ぼんやりとした視界に駐車中の車が入ってきた。誰
続きを読むねこたま・いぬたまに行った。かわいかった。でも、ペット動物なのに、見せ物になっているのはかわいそうな感じ。一生、ペットショップのような狭いショーケースの中にいるんだろうか。ま、それを言っちゃたら動物園も同じなんだけど。
続きを読む一緒のプロジェクトに関わっている大阪のKさん(女性)から、STARTREKのコミュニケーターをもらった。スターチャンネルのプレゼントに当たったのだそうだ。本人はデータのマグカップが欲しかったとのこと。 TNGからは胸につ
続きを読む1GB外付けハードディスクが余っていた。今は8.4GBのディスクを内蔵して用済みになったので、誰かにあげようかなと、とっていたのだ。でも、とっておくだけでもじゃまくさいので、分解して、中味を取り出し、それをPowerMa
続きを読む