コンテンツへスキップ

  • Top
  • Works
  • Contact
日経パソコン2017.3.13号
Works
2017年3月13日 akibyon

「WindowsユーザーのためのMacのひみつ」第5回(日経パソコン2017.3.13号)

日経パソコン連載の「WindowsユーザーのためのMacのひみつ」第5回は「知らないと損!標準アプリの便利な機能」

続きを読む
日記
2017年3月13日 akibyon

3月は忙しいのはわかってたのに

確定申告あるでしょ。 2月中に暇な時期あったんだから、その時やっておけって話だよ。でもその時は休みたかったんだよ。 確定申告は何度もやってるから全然難しいことはない。国税庁のサイトに行ってフォームに必要事項を入れて行けば

続きを読む
Works
2017年3月11日 akibyon

定額制でトップ、Apple Musicの「10の疑問」に答える

「定額制でトップ、Apple Musicの「10の疑問」に答える」という記事を書きました。(日経トレンディネット) Apple Music初心者のためのA to Zと依頼されていたのだけど、初歩から書き始めたらとんでもな

続きを読む
Works
2017年3月9日 akibyon

iPhoneが便利になる「Siriへの話しかけ方」10選

「iPhoneが便利になる「Siriへの話しかけ方」10選」という記事を書きました。(日経トレンディネット) Siriの使い方の記事は何度か書いているので自分を納得させるのが一番大変。初めは「AirPodsで便利なSir

続きを読む
日経パソコン2017.2.27号
Works
2017年2月27日 akibyon

「WindowsユーザーのためのMacのひみつ」第4回(日経パソコン2017.2.27号)

日経パソコン連載の「WindowsユーザーのためのMacのひみつ」第4回のテーマは「Windowsからの移行/共存は難しくない」

続きを読む
カイリキー
50歳からのポケモン日記
2017年2月26日 akibyon

カイリキーに自力進化

近所の大学の構内で、たまにごくたまにワンリキーを見かけるぐらいなので、相棒にして進化するための飴を自力で集めてようやくカイリキーになった。 これまで相棒にして歩いて進化させたのは、カイリキーの他に、リザードン、ロコン、ラ

続きを読む
Apple Watch最強化計画
アクセサリー
2017年2月22日 akibyon

Apple Watch最強化計画〜非純正リンクブレスレット

Apple Watch Series 2は奮発してステンレスケースのモデルを買った。なぜなら、ゆくゆくはバンドをリンクブレスレットに交換して、メタリックで重厚な時計にしたかったから。だけど純正リンクブレスレットは4万58

続きを読む
ポケモンGOプラス電池交換
50歳からのポケモン日記アクセサリー
2017年2月21日 akibyon

ポケモンGOプラス電池交換2回目

ポケモンGOプラスの電池交換をした。調べてみると1回目は53日持った。2回目は103日だった。使用頻度で考えるとこのぐらいであってるかもしれない。ただ、すごく寒いと調子が悪くなるときがあって(温めると直る)、電池がないの

続きを読む
Works
2017年2月20日 akibyon

iPhoneにたまった写真を「素早く探す」3つのワザ

「iPhoneにたまった写真を「素早く探す」3つのワザ」という記事を書きました。(日経トレンディネット) iOS 10で強化された「写真」アプリの検索機能の使い方を書いた感じ。iOS 10のアップデートがあったのは半年以

続きを読む
50歳からのポケモン日記
2017年2月17日 akibyon

ジョウトのポケモンリリース

金銀で追加されたポケモンが、ポケモンGOにもリリースされた。 ポケモンの交換とかトレーナー同士のバトルとか、劇的に変わらないとつまらないのではないかと思っていたけど、新しいポケモンが追加されただけで結構楽しい。

続きを読む
BeatX
アクセサリー
2017年2月16日 akibyon

BeatsXは結構悩んでやめた

W1チップが入ってAirPodsと同じように使えるBeatsX。カナルタイプということで、ノイズリダクションがなくても周囲の騒音による影響はある程度抑えられるし、AirPodsの低音が足りない感じも解決できるのではないか

続きを読む
MacBook Pro 2016
Mac
2017年2月15日 akibyon

MacBook Pro 2016を貸してもらった

MacBook Pro 2016 15インチを借りたので、自分が普段Mac miniとMacBook 12インチやっている作業を全部これでやってみることにした。

続きを読む
日記
2017年2月14日 akibyon

ラフレイアウトは紙に書くことにした

去年後半からスランプが続いているのだけど、ラフレイアウトを紙に書いてから始めるようにすると少しいい感じしている。抜け出す手がかりは、これだと思う。

続きを読む
50歳からのポケモン日記
2017年2月13日 akibyon

アローラロコンをもらってきた

みなとみらいのポケセンでアローラロコンをもらいました。 ポケモンGOのバレンタインキャンペーンで、相棒が飴を見つける距離が短くなっているのと、ピンク色のポケモンの出現率が上がっているので、ちょうど関内方面にも用事があるの

続きを読む
日経パソコン2017.2.13号
Works
2017年2月13日 akibyon

「WindowsユーザーのためのMacのひみつ」第3回(日経パソコン2017.2.13号)

日経パソコンで連載している「WindowsユーザーのためのMacのひみつ」第3回の掲載号。 今回のテーマは「MacとiPhoneをもっと密に連携しよう」。

続きを読む
  • ← 前へ
  • 次へ →

welcome to quickca world

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 1月    


カテゴリー

  • Works (352)
    • アップル系と呼ばれて (31)
    • 日経パソコン (17)
    • あなたが知らないiPhone (49)
  • ゲーム (193)
    • エミュレーター (33)
    • レトロゲーム (24)
    • 50歳からのポケモン日記 (149)
  • クイッカマン (33)
  • アクセサリー (135)
  • 日記 (471)
  • おいしいもの (25)
  • テクニック (135)
  • Mac (138)
  • iPhone (57)
  • iPad (64)
  • 横浜 (5)
  • アプリ (51)
  • ポッドキャスト (14)
  • Twitter (1)
  • Android (7)
  • CG (26)
  • iPod (10)
  • お得情報 (4)

最近のコメント

  • なつかしくもあり、それがふるさと に akibyon より
  • なつかしくもあり、それがふるさと に N より
  • TuneMobie Apple Music ConverterはSierraで使え! に 帰ってきた!TuneMobie Apple Music Converter – New QuickcaMan より
  • steelseries STRATUSで使うGBA4iOSはサイコー! に GBA4iOS 2.0.2インストールと起動時の不具合回避方法 – New QuickcaMan より
  • M1 Macでも大丈夫!Catalina以降で動くKindleGenがあった に 自炊してPDFにした電子書籍をトリミングしてKindle Paperwhiteで読む(2) – New QuickcaMan より

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025 New QuickcaMan. All rights reserved.
テーマ: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.