コンテンツへスキップ

  • Top
  • Works
  • Contact
アップル系と呼ばれて
2018年3月27日 akibyon

買ったばかりのiPhone、いつまでも美しくいてほしい

連載:イトウアキのアップル系と呼ばれて(第1回) 愛しいiPhone Xに捨て身の防護策 スマホはiPhone、パソコンはMac、仕事先にはiPadを持参し、移動中はAirPodsで音楽を聴いているけど『別にアップル好き

続きを読む
MEAL REPLACEMENT BAR
日記
2018年2月13日 akibyon

美味しかったMEAL REPLACEMENT BAR

先日、マイプロテインで買い物した時にもらったおまけで「Meal Placement Bar」チョコ味が30本付いてきた。レビューを見ると一番美味しいって言ってる人もいる、12個入りで3930円。 正午をまたいでトレーンン

続きを読む
日記
2018年2月12日 akibyon

筋トレで健康診断に引っかかるってこれか

血液検査をする機会があり、ASTとCKが基準越えだった。こんな項目、今まで気にしたことがなかった。だいたいはLDLコレステロールだったり中性脂肪だったり。医師によると筋トレのせいだろうと。ネットにもそのものズバリのことが

続きを読む
ダイソーのスクリューパック900
日記
2018年2月11日 akibyon

BCAAを入れるのにちょうどいい容器

マイプロテインで買ったBCAAとかクレアチンなどの袋入りの粉を入れておくのに重宝している密閉容器。ダイソーのスクリューパック900。 5個持ってたところに2個買い足した。 蓋の横がデコボコがあるので指がしっかりかかって回

続きを読む
コーヒー豆を10〜12gに小分けしているところ
日記
2018年2月10日 akibyon

1キロのコーヒー豆を最後まで美味しく飲むために

スタバの250gで1500円ぐらいの美味しいコーヒー豆を都度買ってきて飲むのが一番いいと結論してたにもかかわらず、やっぱり試して見ないと気が済まな性分。以前、Amazonでよく買っていたコーヒークラシカルコーヒーロースタ

続きを読む
朗読劇三國戦国
日記
2018年2月9日 akibyon

朗読劇「三國戦国」を観劇

声優の姫野つばささんが出演する朗読劇「三國戦国」を観に行った。場所は赤坂CHANCEシアター。 姫野さんとはライターの仕事にモデルとして協力してもらったのが縁で知り合った。 朗読劇ってどんなふうにやるんだろうと、そういう

続きを読む
BCAAオレンジ味
日記
2018年2月9日 akibyon

BCAAの味、これまでの感想

マイプロテインのBCAAの味のこともメモとして書いておく。 今まで買ったのは、全部1kgで以下の通り。 ノンフレーバー トロピカル ビターレモン オレンジ ピーチマンゴー MYPREも含めたらスイカ、手をつけてないのでは

続きを読む
プロテインのモカ味
日記
2018年2月8日 akibyon

プロテインの味、他人のレビューはあまり当てにならない

プロテインやBCAAなどを買う時に、どの味(フレーバー)がいいか迷う。マイプロテインの中に書かれている購入者のレビューだけじゃなくて、飲み比べてランキング形式で書かれているブログもある、山ほど。 プロテインは5kg、BC

続きを読む
日記
2018年2月7日 akibyon

アルファメンの粒の大きさと成分(2)

アルファメンの成分表を書き出してみた。 Googleドキュメントを使うと画像からテキストを起こしてくれるので結構便利。 ビタミンEの量が120mg a-TEから、12mg a-TEとかなり減っているほか、細かく調整されて

続きを読む
アルファ・メン
日記
2018年2月6日 akibyon

アルファメンの粒の大きさと成分(1)

昨年の8月ぐらいからマイプロテインでプロテインをはじめとしてトレーニング向けのサプリを何種類か継続して試しているのだけど、飲んですぐに効果を実感したのが「アルファ・メン」という商品で、いわゆるマルチビタミンミネラル。飲み

続きを読む
テクニック
2018年2月5日 akibyon

YouTubeの動画をレスポンシブで貼り付ける(その2)

以前、YouTubeから普通に動画を貼り付けた時にレスポンシブになるようにWordPressを少しいじった。 ↓これが「その1」 WordPressにYouTube動画を埋め込む カスタマイズ方法が書かれている記事を参考

続きを読む
テクニック
2018年2月4日 akibyon

DJ MIX公開用にMixcloudを使ってみる

去年の6月に初めてDJに挑戦して、今一番楽しい趣味かなと思う。 1回目はiPhoneで撮影した動画をYouTubeにアップしたのだけど、その後は動画を撮っておらず音だけで動画を作ってYouTubeにアップしてみたものの、

続きを読む
Works
2017年12月18日 akibyon

iPad用の「最高のキーボード」とは? 1カ月使い込んだ

アップルの10.5インチ「iPad Pro」を手に入れてから、ずっと心待ちにしていたイギリスBRYDGE社のiPad Pro用Bluetoothキーボード「BRYDGE 10.5」(1万6650円)が発売された。 日本国

続きを読む
Mac
2017年12月5日 akibyon

ThunderboltでSSDを外付けしてSierraを使う

InDesignだけどうしてもCS3じゃなきゃなんないので、iMac 5KをHigh Sierraにできずにいた(High SierraだとCS3が動かない)。12インチMacBookをSierraにしてそっちで使う手も

続きを読む
Works
2017年12月1日 akibyon

ホームボタン廃止のiPhone X、実は使いにくい場合も

筆者がiPhone Xを使い始めて2週間以上たった。今回はiPhone Xのユーザーインターフェースを中心に、筆者が感じた使いやすい点と使いにくい点を紹介したい。 角丸を基調としたデザインがいい iPhone Xの正面デ

続きを読む
  • ← 前へ
  • 次へ →

welcome to quickca world

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 1月    


カテゴリー

  • Works (352)
    • アップル系と呼ばれて (31)
    • 日経パソコン (17)
    • あなたが知らないiPhone (49)
  • ゲーム (193)
    • エミュレーター (33)
    • レトロゲーム (24)
    • 50歳からのポケモン日記 (149)
  • クイッカマン (33)
  • アクセサリー (135)
  • 日記 (471)
  • おいしいもの (25)
  • テクニック (135)
  • Mac (138)
  • iPhone (57)
  • iPad (64)
  • 横浜 (5)
  • アプリ (51)
  • ポッドキャスト (14)
  • Twitter (1)
  • Android (7)
  • CG (26)
  • iPod (10)
  • お得情報 (4)

最近のコメント

  • なつかしくもあり、それがふるさと に akibyon より
  • なつかしくもあり、それがふるさと に N より
  • TuneMobie Apple Music ConverterはSierraで使え! に 帰ってきた!TuneMobie Apple Music Converter – New QuickcaMan より
  • steelseries STRATUSで使うGBA4iOSはサイコー! に GBA4iOS 2.0.2インストールと起動時の不具合回避方法 – New QuickcaMan より
  • M1 Macでも大丈夫!Catalina以降で動くKindleGenがあった に 自炊してPDFにした電子書籍をトリミングしてKindle Paperwhiteで読む(2) – New QuickcaMan より

アーカイブ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025 New QuickcaMan. All rights reserved.
テーマ: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.