電脳音楽波乗案内(Nuzik)
出版社:オークラ出版 定価:??? 発売日:??? インターネットとMIDIを絡めた本。立花ハジメ氏のインタービューをやらせてもらいたかったが、スケジュールがあわずダメだった。結局、MIDI関連のシェアウェア、フリーウェ
続きを読む出版社:オークラ出版 定価:??? 発売日:??? インターネットとMIDIを絡めた本。立花ハジメ氏のインタービューをやらせてもらいたかったが、スケジュールがあわずダメだった。結局、MIDI関連のシェアウェア、フリーウェ
続きを読む出版社:グラフィック社 定価:2,500円+税 発売日:Oct 10, 1997 著者:吉沼まさみ、いとうあき、生田昌弘 監修:(株)キノトロープ デザイナーの吉沼さんからからもらったテキストを、おれが修正するという仕事
続きを読む出版社:エーアイ出版 定価:1,800円+税 発売日:Oct 1, 1997 最新のWeb BroadCasting技術について調査し、各インフラの特徴をまとめた。10ページ。 COOL SITE 2000の記事を書いた
続きを読む出版社:スコラ 定価:1,950円+税 発売日:Sep 25, 1997 H CD-ROMを連続15枚見たというのはこのこと。最後にライターの一言コーナーがあって、今回は似顔絵付きになっている。
続きを読む出版社:エーアイ出版 定価:1,680円+税 発売日:Jul 25, 1997 この中の「Webページのための画像の最適化」では、画像を用意している時間がなくてクイッカマンの画像を使ってしまった。少し後悔している。その他
続きを読む出版社:スコラ 定価:1,950円+税 発売日:Jun 12, 1997 久しぶりのアダルトもの。CD-ROMやVideoCDのレビューなので難しいことは一切無いが、内容が似通っているので文章がどうしても出てこなくなると
続きを読む出版社:スコラ 定価:1,950円+税 発売日:May 30, 1997 StreamWorksやVDOLiveといったリアルタイム再生の記事を書いた。この本の中ではテレビ系とジャンル分けされている。白黒ページのプラグイ
続きを読む出版社:エーアイ出版 定価:1,648円 発売日:Mar 31, 1997 自分のホームページでQuickTimeVR Movieの作り方を書いていたらそのことを本に書いて欲しいと依頼された。HomePage Desig
続きを読む出版社:オークラ出版 定価:2,060円 発売日:Feb 25, 1997 第3章の誰でも簡単!インターネットテクニカルサポートにシェアウェア・フリーウェアのことを書いた。
続きを読む出版社:徳間書店 定価:1,600円 発売日:Jan 31, 1997 美少女CGサイトに詳しいライターとして急きょお呼びがかかった。〆切まで3日しかないという状況だった。担当の人はインターネットXファイルを読んで見つけ
続きを読む出版社:グラフィック社 定価:2,980円 発売日:Jan 25, 1997 著者:いとうあき、坂和敏、生田昌弘 デザイン:早瀬和宏 協力:(株)キノトロープ 担当は後半部の簡単なテクニックだけを使ってカッコイイホームペ
続きを読む出版社:スコラ 定価:2,200円 発売日:Nov 21, 1996 インターネットの面白さのひとつである電子メールを主体としたムック誌。 MacintoshのEudoraProやNetscapeによる電子メールの設定方
続きを読む出版社:東京三世社 定価:未定 発売日:Oct 25, 1996 ホームページの紹介を50件。内20件を友人のぎえもん氏に手伝ってもらったがそれでもきつかった。 編プロはZAPPAことDMP(ダイケンメディアプランニング
続きを読む出版社:オークラ出版 定価:1,500円 発売日:Sep 25, 1996 アニメキャラのアソコの画像をみた~い、美少女CGをゲットした~いという記事。自分のお勧めサイトをコラム的な文章で書くことができて楽しかった。仕上
続きを読む出版社:スコラ 定価:1,980円 発売日:Sep 10, 1996 お尻にこだわった男のインターネット放浪記というページを書いている。ホントはエロなのはやりたくなかったんだが、他のライターでエロを書く人がいなくて、編集
続きを読む