QuickcaDiary2002 HOMEPROFILEDIARYBOARDLINKSWORKSARCHIVES

[1996] [1997] [1998] [1999] [2000] [2001] [2002] [2003] [2004]
12/19(thu)-20(fri)
ハズレ
12/19(木)
 Virtual PC 6のアップデート案内が(郵便で)来ていた。Mac OS Xでは25%速度アップだそうです。しかしよく見ると、Mac OS X v10.2.3で使用した場合、と書かれている。もうすぐ出るのかなv10.2.3(てゆうか出たよ、12/20現在)。v10.3の話もあるみたいだし。
 JustsystemからもWindows版のATOK 16のお知らせが(メールで)来ていた。今回は見送る。StuffIt Deluxe 7.0Jのバージョンアップ案内も来ていたなぁ。act2から郵便で。
 年末はソフトのバージョンアップ攻勢が激しい。

12/20(金)
 hpのパソコンの内蔵LANポートがおかしい件をダメ元でサポートに問い合わせてみた。7月にも電源ユニットが故障した、これは欠陥ではないかとごねてみたが、ダメだった。1年の保証が切れてひと月しかたっていないというのが悔しいではないか。もっと理不尽なことをいっぱい言って、こんなやつの相手をするぐらいならタダで修理したほうがいいと思わせたいものだが、自分にはそんな才能はなかった。結局、PCIのLANカードを買ってきて接続した(手持ちのLANカードはXPでは使えなくて、メーカにドライバもなかった)。500円で買えた。
 実は内蔵のコンボドライブがDVDを読めないってトラブルもある。DVDを再生できなくてもいいんだけど、DVD-ROMを読めないのはつらい。この辺りははじめからおかしかった。メインで使っていたパソコンではないのでちゃんと検証してなかった。ハズレを引いてたのに気が付かなかった自分が悪いってことか。

 ある編集の人が、Macはバージョンアップが頻繁で本を出すタイミングが難しいと言っていた。Windowsだって同じぐらいアップデートがかかっている。それがv10.2.3なんてふうに数字に出ないだけだと思う。しかしそうやって数字になっちゃうと、「〜対応」って本に書かないといけない立場からすると、困るんだろうとは思う。「〜対応」といったってMac OSのバージョンの最後の一桁なんてバグ対応がほとんどなので、書くことに違いはないのだ(自分の本の場合)。明記することで、逆に自分で自分の首を絞めているような気もするし、読者の思考を停止させているように思う。売るためには仕方ないですが。

前の日 Indexに戻る 次の日