QuickcaDiary2000 HOMEPROFILEDIARYBOARDLINKSWORKSARCHIVES

[1996] [1997] [1998] [1999] [2000] [2001] [2002] [2003] [2004]
00/12/07-08
上海ガニ星人襲来〜認証はPAPで
 夜遅くに中華街の上海ガニ星人を退治しに行った。味噌とか子を食べるカニであることは理解できたが、そのうまさはわからなかった。残念だ。

 カニ好きは誰もが自分のベストカニを持っている。だからといってそれを強制したり、それ以外のカニをベストとする人を否定する人間にはなりたくない。カニを愛する心は皆同じ。互いに尊重しあおう。
 カニに順位を付けるのは自分の心の中だけにしておきたい。

 心の中と言えば、サイトのアクセスログからわかることも、心の中だけにしまっておいて欲しいものだ。例えば、掲示板のログを取っていたとしよう。書き込みをしないで見るだけの人がいることなんてうすうすわかる。そこで「見てばかりいないで書き込みしろ」と言うのはどうかなぁ。そういう掲示板ならしかたないけど。あと、掲示板を直接ブックマークしてる人に対して「トップから来てくれ」とか。
 そんなことがないにしても、ログを見て、どこから飛んできたとか、どうしたこうしたってことを常日頃言ってる人のサイトに行くときは、ちょっと嫌な感じ。なんでだろう。ログ採っててもいいから、そのことを自分から言わないでくれないかななんて思ってしまう。

 夜遅くの上海ガニ退治と言っても、おれのこのところの生活サイクルでは、昼ご飯にあたる。中華街には朝までいた。帰ってから仕事。

 夕方、整骨。

 夕食を食べ終わった頃、どうしてもルータでフレッツにつながらないという電話がかかったので、車で飛んでいった。
 調べてみると、PPP認証方式をルータ側にPAPと明示してやらなくてはいけないプロバイダだった。ルータを使っているのに、FreePPPを使えと言ってくるなんてバカNTTめ。なにが、ルータから蹴られてますね、だ。認証エラーが出てると言ったら、ルータの機種を聞いて、認証方式がどうなってるかぐらい聞いてくれよ。
 って、おれの使ってるプロバイダもPAPと明示しろとNTTからの資料ではされてる。ただ、うちのルータでは意識しなくてもできちゃったから、実際に見てみるまでわからなかった。勉強になりました。

前の日 Indexに戻る 次の日