テクニックMac

TuneMobie Apple Music ConverterはSierraで使え!

TuneMobie Apple Music Converterの検証記事をこれまでに4本書きました。これが最終だと思います。
結論はタイトルでネタバレしているんですが。

  1. Apple Musicの曲を汎用形式で保存できるTuneMobie Apple Music Converter
  2. やっぱり気になるTuneMobie Apple Music Converterの音質
  3. 波形を比較してみた(TuneMobie Apple Music Converter)
  4. TuneMobie Apple Music Converterの動作環境

TuneMobileでApple Musicの曲を録音すると酷い音質になる場合がある件、High Sierra、またはMojave上で動かしているからではないかと思ったのでSierraでやってみようと思っていました。

しかし、以前、TuneMobileの音質を検証していたときに試しにTuneMobileをサブマシンのMacBookにインストールしてみたところ、シリアル番号が通りませんでした。PC1台の制限があるライセンスなので。iMacの方を削除したらよいのかもしれないと思ったのだけど、どっちも使えなくなってしまうと残念なので、この方法は諦めました。

その後、InDesignのデータをCS3の形式で入稿しなければならない出版社の仕事で、外付けSSDにインストールしたSierraでiMacを起動し、InDesign CS3を使っていることを思い出して、ここにTuneMobileをインストールしたところシリアル番号が通りました。PCが同じなら、そのまま使えるってことのようです。

外付けのSSDにSierraをインストールして起動する

SierraでTuneMobileを動かすと、曲の実時間以下の速さで録音できます。

10.9 – 10.12で最大16倍の高速変換で時間を節約(OSの制限のため、High Sierra 10.13とMojave 10.14は原速)

超高速で変換していく
爆速で録音が進む。録音後の曲の音質も悪くなってない

68曲で5時間3分のプレイリストが、約7分で録音できました。これには驚きました。事前に曲をダウンロードしておく必要があるのかなと思っていたのだけど、ダウンロードしておかなくてもいいみたい。でも、なんとなくネットワークの影響があると嫌なので、ダウンロードしてやってます。

音質も全然悪くなってない。多少は変化しているのだろうけど、High Sierraで感じたほど明らかな劣化はないので、波形の比較はしない。

サウンドの出力に「Audiojingle」は追加されていない

サウンドの出力にAudiojingleも追加されていなかった。
予想だけど、やっぱりHigh Sierra以降はセキュリティの問題で従来の方式では音声を録音できず、ドライバーを追加して実現しているものの、そのドライバーの性能が悪いってことなんじゃないだろうか。

もう、結論としては、TuneMobie Apple Music ConverterはSierraで使え!ってことです。
Sierra以前のmacOSが動かない新しいMacしか持っていない場合は、私が検証記事の1本目で書いた回避方法、AIFFで録音、しかないと思う(それでもSierraでm4aで出力するよりも音質は落ちるんだけど)。

どのぐらいちゃんと劣化なく変換できたかというと、録音した68曲をiTunesに読み込んで、iCloudミュージックライブラリーとしてマッチングさせると、2曲だけマッチングせす「アップロード」になった。CDをリッピングしてもこのぐらいの確率だと思う。High Sierraで使っているときには、半分ぐらいマッチングしなかった。

というわけで、もう一度言います、TuneMobie Apple Music Converterを動かすならSierra上でやったほうがいいです。

<追記 2020/1/2>
Sierraのインストーラーを公式から入手する方法

TuneMobie Apple Music ConverterはSierraで使え!」への2件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です