Quickca Fight Sep, 1998
9月の思い出し日記

9/1
 9/1, 2, 3, 4と「RedBrick Warehouseソリューション教育」という研修を受けた。RedBrickとは現在会社でおれが担当しているデータベースエンジンである。データウェアハウスのソリューションってことになっている。この日受けたものは、会社の教育部が行うそれ関連の講義をすべてまとめたコースだ。実は2日、3日に行われるのはすでに受講済みだったのだが、4日の研修を、単体で受講しようとするとずっと先になってしまうので、ここで受けたというわけである。
 1日目の講義は受けなくても仕事をしてればそのうちわかるや、と思っていたものだったが、ま、受けてみてよかった。興味の無いことは仕事をしていても覚えないので(^^;

9/5
 駿台予備校時代に、数学を教えてもらった秋山仁先生が、家の近くの中学校で講演をするというので、聞きに行った。また数学を勉強したくなった。

9/9
 本社の講堂でデータベースのデモを行った。セッティングミスで、本番時サーバへの接続ができず、150人の前でデモを失敗した。しかし、高校、大学とバンドをやってきて、ステージでとちることには慣れていたので全然平気。その時の新鮮な気持ちがよみがえって、本人は非常に楽しかった。とりあえず、過去の経験を生かしてその場をフォロー。セッティングし直して再度デモを行った。

9/10
 関西で行ったのと同じデモ環境をもって(mateNXを抱えてタクシーに乗って)、B製薬に行った。この会社との定例会の最後にデータウェアハウスを紹介するという目的でシステム部より依頼されたのだ。ちなみにおれは今、ソリューション部という販売支援って感じの部署にいる。
 しかし行ってみたら、定例会が長引いているということで、40分間外で待たされた。その上、会議室に入ったら、出席者は2人だけだった。ばかやろう。
 バナコレ、ぜいぜい言いながら、本日入稿。

9/11
 朝から開催の「食品ソリューションセミナー」でデータウェアハウスのテンプレートをデモした。
 昼休み抜け出して、急いで秋葉原に行った。バナコレで、作品の掲載をさせてもらう紗那さんに会うためだ。彼女は展示会の仕事で東京に来ていたのだ。ファッションデザイナーということでおしゃれセンス抜群な上に、大変かわいい人(お世辞抜き)でどきどきだった。彼女が話すと大阪弁がすごく素敵に感じる。大阪弁ってお笑い向きという印象しかなかったのに不思議なものだ。
 紗那さんのページをカラープリンタで印刷したものを見せた。もう2日ほど後なら校正刷りが見せられたのだが。
 また会いたいっす(^^;

9/13
 パソコン環境大アップグレード。パソコンサポートセンターの笑い話で、
「お客さまのパソコン環境をお教えください」
「日当たりの良い窓際です」
 というのがあるが、ここで言う「環境」はまさしくそれだ。
 船橋のららぽーとで、パソコンデスクと、ホームエレクターを買った。ホームエレクターはパソコン+周辺機器+その他モロモロ用のラックを作るためだ。ただし注文しただけでうちに配達されるのは2週間後。

9/14
 C化粧品というところ向けにデータウェアハウスのプロトタイプを作ることになった。関係会社が以前提案して失敗しているものを、もう一度、今度はおれたちにやれというかなり偉い人命令が出た。現状ではすでに他社に決まりかかっているというのに。巻き返せると本気で思っているのだろうか。しかし偉い人命令なので、話はさくさく進んだ。
 おれのメインはデータベースを作成。データはUPというNECの古いUNIXマシン上のORACLEからDATに吸い上げたもの。それをWinNTにあるRedBrickへ移行するのだ。上記の関係会社はこのテープをもらったものの、中味が壊れていると返したらしいのだ。とりあえずやってみるとしよう。
 夜、バナコレの初校を受け取りにG社訪問。チェックできるのは今夜と明日のみ。

9/16
 朝までかかって初校をチェックし訂正カ所をG社のOさんにメールした。
 夕方、G社へ行き入稿状況を確認。
 衝動的にPCを自作したくなり、G社に行く途中で秋葉原により、PCの部品を買った。組み立ては簡単だったが起動せず。

9/18
「システム用件分析フェーズの提案力強化コース」という研修を18, 21, 22で受けた。

9/19
 鬼怒川温泉に行った。泊まったのはホテルハーベスト。カルディナに買い替えてから一番の遠出。
 ホテルに着いたら携帯に秋葉原のコムサテライトから電話があった。ここでPCの部品を買ったのだ。組み立てたPCが起動しないのは、ケースがマザーボードに接触しているからだと言う。
 後日、確認してみたら、ケースにスピーカーを取りつけるための爪があり、それが思いっきり接触していた。どうも構造的に無理があるみたい。爪を折り曲げて平らにしたら、見事起動した。BIOS画面を見たときは少し感動した。

9/20
ニャンまげグッズ売り場立て看  引き続き鬼怒川温泉。にゃんまげを見に日光江戸村に行ったが会えなかった。どうも他の時代村に行っているらしかった。ミッキーマウスは世界に1匹しかいないらしいが、にゃんまげは本当に1匹しかいないのだ。にゃんまげ携帯ストラップと、kaya-chanのお土産としてにゃんまげぬいぐるみを買った。ニャンまげグッズカタログ(228KB)
 帰りに今市IC近くにある「日光たまり漬け」で、にんにく、しょうがのたまり漬けを買った。たまり漬けはここのが一番おいしい。友人のぼっちさんも言っている。

9/23
 秋分の日。
 ららぽーとで買った机とホームエレクターが届いた。ホームエレクターは180cmのポール4本と60×90cmの棚が3枚だ。棚の数は絶対足りないのだが、どこに何を置くかを決めてから買うべきという収納マニアである妻のみわちゃんアドバイスにより、レイアウトの決まっている分の棚を購入したのである。使い勝手を考えてレイアウトしたいが、なるべく効率よく収納したいのでこれは良い方法だと思った。
 結局、あと3枚はあった方がいいだろうということになった。ケーブル類、文房具などの小物をしまうための引き出し置き場を棚上に確保しているが、これもどのような小物をどのように収納するかによって、引き出しの深さや数が違ってくるので検討中だ。